ホンダ、電動車の使用済みバッテリーのリサイクルを加速…EVやハイブリッド車が欧州で需要増

ホンダの電動車の使用済みバッテリーリサイクルのイメージ
ホンダの電動車の使用済みバッテリーリサイクルのイメージ全 6 枚

ホンダ(Honda)の欧州部門は4月16日、ハイブリッド車やEVから取り外された使用済みバッテリーのリサイクルを、加速させると発表した。

ホンダは現地パートナーのSNAMとの間で、バッテリーのリサイクルに関する協力関係を拡大する。ホンダとSNAMは2013年から、使用済みバッテリーのトレーサビリティを確保し、EUの環境基準に従って廃棄するために協力してきた。今回の協力関係の拡大により、SNAMは欧州22か国のホンダのディーラーネットワークと認定処理施設からリチウムイオンやニッケル水素バッテリーを回収し、それらをリサイクルして適切に処理する。

ホンダによると、同社のハイブリッド車やEVに対する需要は高まっており、最近の技術の向上によって、取り外したバッテリーを電力事業のセカンドライフアプリケーションで利用したり、新しい電池の原料として使用したりできるという。

SNAMは、回収されたバッテリーが、エネルギー貯蔵デバイスとして再利用できるかどうか、評価する。バッテリーセルが損傷し、再利用が困難な場合、コバルトやリチウムなどの素材を取り出す。これらの素材は、新しい電池、カラー顔料、モルタル用の添加剤として再利用できる。銅や金属、プラスチックなどの素材は、リサイクルされる。

ホンダのディーラーは、SNAMの専用オンラインプラットフォームを利用して、使用済みバッテリーの回収を手配できる。ディーラーは敷地内にバッテリーを保管する必要がない、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る