アウディ、「サマーコンサート」をデジタルライブ配信 7月2-5日

アウディサマーコンサートの芸術監督を務めるヴァイオリニストのリサ・バティアシュヴィリ
アウディサマーコンサートの芸術監督を務めるヴァイオリニストのリサ・バティアシュヴィリ全 1 枚

アウディ(Audi)は7月2~5日、ドイツ・インゴルシュタットにおいて、「サマーコンサート」を開催すると発表した。

30周年を記念した今年のコンサートでは、「Together for Music」をテーマに掲げ、一流のアーティストとアンサンブルを迎えて開催。アウディミュージアムモバイルおよびアウディ貨物輸送センター(GVZ)の従業員集会ホールを会場として、4つのコンサートがライブ配信される。

今年のアウディサマーコンサートは、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の影響により、例年よりも規模を縮小して開催される。しかし、30周年を迎える記念すべき年のコンサートとして、世界的に有名なミュージシャンとアーティストが参加する。

芸術監督を務めるのは、著名ヴァイオリニストのリサ・バティアシュヴィリだ。彼女の他にも、イヴァン・フィッシャー指揮によるブダペスト祝祭管弦楽団、オーボエ奏者のフランソワ・ルルーとチェロ奏者のマクシミリアン・ルヌングを擁するカメラータ・ザルツブルク・オーケストラ、エベーヌ弦楽四重奏団が参加して、普段とはまったく異なる会場でコンサートを行う。

デジタル配信されるアウディサマーコンサートは、7月2日に開幕する。ウェブストリーミングサービスとして、コンサートは専用サイトや出演者のソーシャルメディアチャンネルを通じて、無料でライブ配信される予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. 2031馬力をMTで操る!? 世界に1台のハイパーカー『ヴェノムF5』が爆誕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る