日産 エクストレイル 次期型はRAV4、ハリアー新型と真っ向勝負できる?

日産ローグ新型
日産ローグ新型全 3 枚

『月刊自家用車』8月号
発行:内外出版社
定価: 880円(本体800円+税)

『月刊自家用車』8月号の巻頭特集は「SUV最前線」。日産の新型『エクストレイル』はこのほどモデルチェンジした北米市場の『ローグ』のこと。先代ローグは日本市場向けエクストレイルと名前違いの兄弟車だった。

日産に限らず5月の新車販売実績は「どえらいこっちゃ!!」だったが、特集「コロナ時代の新車購入」によると、販売店は6月から反転攻勢、消費者にとっては「今が買い!」だそうだ。安全な移動手段ということで需要も伸びているらしい。販売店もリモート交渉を充実させてきているという。

名車探訪はスバル『サンバー』初代。図らずも日本の自動車史の1章になっている。スバル・サンバー(1961年)スバル・サンバー(1961年)

気になる見出し……●SUV最前線●新型エクストレイル●キックス●新型ハリアー●RAV4 PHV●新型タフト●名車探訪 SUBARUサンバー●コロナ時代の新車購入『月刊自家用車』8月号『月刊自家用車』8月号
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍・雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介させていただきます。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る