米アルパイン、GM社より6度目の「サプライヤー・オブ・ザ・イヤー」受賞

アルプスアルパイン
アルプスアルパイン全 1 枚

アルプスアルパイングループの市販品販売米国法人であるアルパイン・オブ・アメリカは6月24日、米国ゼネラルモーターズ社(GM社)がオンラインで主催した「第28回サプライヤー・オブ・ザ・イヤー」表彰式にて、2019年度のサプライヤー・オブ・ザ・イヤーを受賞した。

サプライヤー・オブ・ザ・イヤーは、GM社の購買・技術・品質・製造・物流の各部門で構成するグローバルチームがサプライヤー各社の取り組みを評価。本来であれば3月に一堂に会して実施予定だったが、新型コロナウィルス(COVID-19)の影響により延期されていた。

今回、持続的にGM社の期待を超えた卓越した付加価値の創造や、イノベーションを導入した世界15各国からサプライヤー116社を表彰。アルパイン・オブ・アメリカは今回で6度目の受賞となる。

GM社の購買・サプライチェーンを担当するバイス・プレジデントのShilpan Amin氏は、「ここ数か月の間COVID-19の影響を緩和するために尽力いただいた、サプライチェーンに関わる全ての方々に感謝する。私たちの製造業務が安全に再開できただけでなく、人命やコミュニティの安全を確保するために最前線で活躍する医療従事者に向け、人工呼吸器および個人用保護具(PPE)の供給を増やす取り組みを進める上でも、サプライヤー各社は重要な役割を果たした」とコメントしている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  2. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  3. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  4. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
  5. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る