歪みの少ない360°ドラレコ、セルスターが2カメラタイプの新製品発売へ

セルスター CS-360FH
セルスター CS-360FH全 5 枚

セルスター工業は、2カメラでゆがみの少ない360°映像を記録できるドライブレコーダー「CS-360FH」を8月より発売する。

CS-360FHは、前方・左右180°を記録する車外カメラと後方・左右の180°を記録する車内カメラで構成、合わせて360°を録画する。各カメラとも200万画素のソニー製CMOSイメージセンサー「STARVIS IMX307」を搭載。6枚構成の広角レンズとの組み合わせにより、ゆがみの少ない高画質録画を実現する。またナイトクリアVer.2や車内カメラに搭載する赤外線LEDにより、光量の少ない夜間走行・トンネル内などの暗い環境でも360°クリアな映像を録画できる。

記録した映像は、カンタンに再生可能。記録データにGPS情報が付加されるので日時情報、インターネット地図連動(走行軌跡)、Gセンサーによる振動情報を表示できる。パソコンのカーソルで走行画像部分を掴んで、前方>右>後方>左……、または逆回りにも360°自由に動かすことができる。

安全機能では、準天頂衛星みちびきにより、政府機関が発令する防災・危機管理から、地震、津波などの災害情報、テロなどの危機管理情報、避難勧告等の「災危通知」をテキストと音声で通知。ドライブ中の危険なエリア(高速道逆走注意エリアやゾーン30など)も警告音と画面表示で事前に知らせる。また、パーキングモードを搭載し、駐車中の車上荒らしやイタズラをしっかりと監視・記録する。

価格はオープン。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  4. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る