日産 ローグ 新型、ZFの新世代カメラ純正採用…部分自動運転を支援

ZFの先進運転支援システム(ADAS)向け新世代カメラ「S-Cam4.8」
ZFの先進運転支援システム(ADAS)向け新世代カメラ「S-Cam4.8」全 8 枚

ZFは、先進運転支援システム(ADAS)向け新世代カメラの「S-Cam4.8」が、日産『ローグ』新型に純正採用された、と発表した。

ZFは、長年のパートナーのモービルアイ(インテルの傘下企業)と協力して、S-Cam4.8を開発した。S-Cam4.8は、モービルアイの「EyeQ4」プロセッサーをベースとし、高度な物体認識を可能にする。ZFはこのテクノロジーを、「S-Cam」カメラシリーズに組み込んだ。これには、自動車業界初のプレミアム3レンズの「Tri-Cam4」が含まれており、高度な部分自動運転機能をサポートするという。

S-Cam4.8は、100度の水平視野を可能にする世界初のカメラのひとつ。ZFによると、将来のユーロNCAPの5スター安全評価と、IIHS(米国高速道路安全保険協会)のトップセーフティピック+の獲得の要件になるという。

S-Cam 4.8は、歩行者や自転車に対する自動ブレーキなどのシステムの性能を、さらに向上させる。クラス最高の車線維持システムのパフォーマンスも提供する。高速道路での部分自動運転や、交通渋滞アシストなどの機能にも貢献する。

ZFは、カメラ、中距離および全範囲のレーダー、LiDARなどの高度なADASセンサー技術を、世界の12以上の自動車メーカーに供給している。これらのテクノロジーは、自動車メーカーや顧客の厳しい要求に従って、設計されテストされている、としている。

先代ローグは日本の『エクストレイル』と兄弟車のSUV。エクストレイルのモデルチェンジの予定は発表されていない。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る