【フィアット パンダ 40周年】第1回…それは天才の夏休みに生まれた[フォトヒストリー]

初代フィアット・パンダ
初代フィアット・パンダ全 40 枚

初代フィアット『パンダ』が発表された1980年から数えて、2020年は40周年にあたる。これを機会に、歴代3モデルに関するエピソードと、イタリア在住ジャーナリストの筆者が過去20年以上の暮らしで撮影したパンダをお届けする。

初代は40周年に合わせて写真40点とした。カタログ写真とは一風違う、生活感溢れるパンダたちから、イタリアを代表する大衆車が本国でいかに社会に溶け込んでいるかを感じ取っていただきたい。

第1回は初代(前期型1980~1985年、後期型1986~2003年)である。デザインしたのは、多くの読者がご存知のとおり、“20世紀のレオナルド・ダ・ヴィンチ”の異名をもつジョルジェット・ジウジアーロ(1938~)である。

ジウジアーロの証言

ジウジアーロは2020年5月筆者に対し、初代パンダを「40年間、常に心の中にある」としたうえで以下のように回想している。「私の一貫したデザインコンセプトである機能性・プロポーション・数学・実用性・汎用性が統合されており、最も成功したプロジェクトのひとつだからだ」。初代フィアット・パンダ初代フィアット・パンダ

始まりは1976年7月末、ジウジアーロが受け取った一件の連絡だった。先方は、フィアット社長に就任したばかりのカルロ・デ・ベネデッティだった。

ジウジアーロが経営していたトリノのイタルデザイン社が1998年に出版したルカ・チフェーリ著『Italdesign. Thirty years on the rord』によると、デ・ベネデッティのオーダーは「フランス風の大衆車を」というものだった。補足すれば、フランス風とはシトロエン『2CV』やルノー『4』を指していたのは明らかだ。

「先代である『126』の重量とコストを超えず、かつ明確な概要と革新的なコンセプトであることが求められた」と、ジウジアーロは筆者に回想する。

期限は、僅か半月後である8月15日・被昇天のマリアの休日明けであった。それは毎年、イタリア人にとって夏休み気分が最も盛り上がる期間である。にもかかわらずフィアットの社長は、無情にも“宿題”を課したことになる。ジウジアーロはスケッチ用キャンソン紙と色鉛筆を携え、休暇先のサルデーニャ島に向かった。

彼によると、答えは休暇中、ごく短期間に閃いた。「既存の小型セダンの縮小型ではなく、スペースに富み、極めて基本的で質実剛健、かつ必要不可欠な内装をもつ“素朴なコンテナ”の提案だった」、加えて「スタイリングの追求よりも、都市部での使用や家族のセカンドカーとして関心を持つ人々に訴求するデザインを優先した」と証言する。

いっぽう、イタルデザイン社の共同経営者で技術担当のアルド・マントヴァーニ(1927-2009)は、トリノに残留。ジウジアーロは「作業は、エンジニアリングと生産工程における実現の可能性を確認しながら進行していった」と振り返る。今日と異なりEメールもファクスも無かったため、電話で進捗状況を確認しあったという。

「マントヴァーニとは、平面ガラス、露出したドアヒンジ、ルーフ側面の特殊な接合法や溶接部分を覆う連続した縦のモールディング、そして鉄板を曲げ、切断して作るフロントグリルを考えついた。内装も内張りを与えず、代わりに外装色で塗装することにした。ドアトリムは必要最小限とし、(ダッシュボードの)棚も露出させ、布で覆った」

コンパクトカーに広大な空間を確保すべく、簡素な構造のシートにも、さまざまなアイディアを盛り込んだ。「後席の背もたれをフルフラットやハンモック状に調節できるようにして、汎用性・適応性を向上させたのだ」

開発過程の初代パンダは、20世紀初頭のフィアットと同名の「ティーポ・ゼロ」と呼ばれていた。『クアトロルオーテ』誌1979年2月号のスクープ報道でも「フィアット・ゼロ」の名で報道されている。発売の直前まで、その名前で検討されていたことが窺える。初代フィアット・パンダ初代フィアット・パンダ

すでに博物館入り

「パンダは市場において極めて早くに成功し、二十数年にわたって車におけるひとつの基準となった。そして今日でも高く評価されている」とジウジアーロは語る。

実際、2020年の今日でもイタリア中古車市場で、初代パンダの引き合いは多い。2017年7月、筆者が住むシエナで営業活動を展開するあるセールスパーソンは、「1998年式、パンダ4×4が数日前、3000ユーロで売れた」と明かしてくれた。つまり22年落ちでも、38万円近くで取引されているのである。

とくにFIRE(ファイア)の名称で知られる1リッター・エンジン仕様、かつ4×4バージョンは、最高の組み合わせと、筆者が知る別のディーラー関係者は証言する。「故障しても、プラスドライバーとペンチがあれば、必ず直して家まで帰れる」という整備性が理由だ。

ノーマルの前輪駆動仕様もそれなりに引き合いがあることを示すのは、イタリアの中古車専門サイトだ。2020年8月現在、2001年式が1900ユーロ(約24万円)で売られているのが確認できる。こちらも19年が経過しているとは思えない値段である。

博物館収蔵品にもなりつつある。2008年にサルデーニャ島で発見された極めて初期に生産された初代パンダは、自走ののちミュンヘンの「ザンムルンク・デザイン・ミュージアム」に収蔵された。計画を主導したパオロ・トゥミネッリ氏は「パンダは1908年フォード『モデルT』から始まった大衆車の進化を、恐るべき水準で完成させた」と語る。

初代パンダは、先代フィアット『500』が果たしたように、戦後を代表するイタリア車の地位を獲得しつつある。パリの絵葉書にシトロエン2CVが登場するが如く、いつか初代パンダがイタリアの風景画に欠かせないもの要素になる日が到来するかもしれない。
【フィアット パンダ 40周年】第1回…それは天才の夏休みに生まれた[フォトヒストリー]
【フィアット パンダ 40周年】第2回…世襲の重圧を乗り越えて[フォトヒストリー]
【フィアット パンダ 40周年】第3回…イタリア人の突っかけサンダルは永遠に[フォトヒストリー]

《大矢アキオ Akio Lorenzo OYA》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 一気に200馬力以上のパワーアップ!? アウディのスーパーワゴン『RS4アバント』後継モデルは電動化で進化する
  2. トヨタ『クラウンセダン』は違う---水素を使う理由と苦労をチーフエンジニアが語る
  3. 日産『キャシュカイ』改良新型、表情を大胆チェンジ…欧州発表
  4. トヨタ堤工場、2週間生産停止の真相、『プリウス』後席ドア不具合で13万台超リコール[新聞ウォッチ]
  5. シトロエン C3エアクロス 新型、間もなくデビューへ…ティザー
  6. 女性向けキャンピングカー「Nomad Lux」デビュー 5月3日初公開
  7. ピアッジオが創立140周年、記念してペスパの特別仕様を発売---140台限定
  8. 春爛漫の新潟に名車が集結…20世紀ミーティング2024春季「クラシックカー&バイクの集い」
  9. トヨタ プリウス、13万台をリコール…走行中にドアが開くおそれ
  10. サスペンションの新常識! 1G締めがもたらす驚きの効果とは?~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る