フォード マスタング EV、スマホから各種機能を遠隔設定できるコネクト搭載[動画]

フォード・マスタング・マッハEの各種機能をスマホから遠隔設定できるコネクトシステム
フォード・マスタング・マッハEの各種機能をスマホから遠隔設定できるコネクトシステム全 3 枚

フォードモーターは9月4日、年内に米国で発売するフォード「マスタング」シリーズのEV、『マスタング・マッハE』に、各種機能をスマートフォンから遠隔設定できるコネクトシステムを搭載すると発表した。

フォードモーターはこのシステムを、「リモート・ビークル・セットアップ」と名付けた。顧客がお気に入りの目的地を設定したり、近くの充電ステーションを見つけたり、出発前に室内の空調の温度を最適に設定したりすることができる。

ユーザーはプロファイルを作成し、あらかじめナビゲーションの目的地や空調の設定を行い、好みのドライブ体験を選択する。リモート車両設定では、顧客がスマートフォンを使用して、プロファイルを車両に送信する。

セットアッププロセスの時間を節約することは、顧客が新車を受け取るとすぐ、運転できることを意味する。ディーラーからマスタング マッハEが納車されたら、スマートフォンから個人設定を車両に送信する。ユーザーは、「FordPass」アプリや車内のリモート車両設定によって、機能を管理できる。

フォードモーターの調査では、顧客の94%がナビゲーションや充電ポイントの設定を、走行前にあらかじめ遠隔操作でセットアップしたいと考えていることが分かったという。このアプリを使用すると、納車前にマスタング マッハEの詳細を知り、機能を設定することが可能になるという。

リモート・ビークル・セットアップは、車両の各種設定を「SYNC 4A」に送信する。機械学習を使用してドライバーの好みをすばやく学習し、高度な無線アップデートによって、時間の経過とともにアップデートされるという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る