ボルグワーナー、GMのサプライヤー・オブ・ザ・イヤーに選出

ボルグワーナーのデュアル・ボリュート・ターボチャージャー
ボルグワーナーのデュアル・ボリュート・ターボチャージャー全 1 枚

ボルグワーナー(BorgWarner)は9月29日、GMが最優秀サプライヤーを選出する第28回サプライヤー・オブ・ザ・イヤーにおいて、「2019年サプライヤー・オブ・ザ・イヤー」の一社に選ばれた、と発表した。

今年の受賞式典は、新型コロナウイルスの影響により、バーチャルでの開催となった。式典では、期待値以上の成果を出し続け、優れた付加価値を提供し、GMにイノベーションをもたらした15か国のサプライヤー116社が表彰された。

選考基準は、2019年暦年における各サプライヤーの貢献度だ。前回のGMサプライヤー・オブ・ザ・イヤーの授賞式において、ボルグワーナーはガソリンエンジン用の「デュアル・ボリュート・ターボチャージャー」を対象に、GMイノベーション賞を受賞した4社のうちの1社に選ばれている。

サプライヤー・オブ・ザ・イヤーの受賞者は、GMの購買、エンジニアリング、品質、製造、物流の各部門の幹部からなるグローバルチームにより選出された。受賞者は、製品購買、グローバル購買、製造サービス、カスタマーケアとアフターセールス、物流の各部門における選考基準に基づいて選ばれた。

GMの2019 年サプライヤー・オブ・ザ・イヤーに加え、ボルグワーナーのいくつかの拠点が、GMの2019年サプライヤー最優秀クオリティ賞を受賞した。受賞対象は、米国イリノイ州のベルウッド工場、中国の天津工場、インドのマーネーサル工場、ブラジルのブルスケ工場、韓国の昌寧と平澤工場だ。とくに韓国の両工場は、それぞれ3年連続および5回連続で、同賞を受賞している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る