DS 7クロスバック、「ルーヴル」の名を冠したアートな特別仕様車を発売

DS 7クロスバック ルーヴル ブルーHDi
DS 7クロスバック ルーヴル ブルーHDi全 17 枚

グループPSAジャパンは、DSオートモビルのフラッグシップSUV『DS 7クロスバック』に「ルーヴル」の名を冠した特別仕様車を設定し、1月21日より販売を開始した。

【画像全17枚】

今回発売する特別仕様車「DS 7クロスバック ルーヴル ブルーHDi」は仏ルーヴル美術館との長年にわたる協力関係から生まれたもの。内外装にルーヴル美術館をモチーフとした特別なデザインが施されている。

エクステリアでは、「LOUVRE(ルーヴル)」の名を冠した特別なバッジをフロントフードやフロントドアサイド、テールゲートに配置。ドアミラーは、ルーヴルのメインエントランスにある「ルーヴル・ピラミッド(ガラスのピラミッド)」をモチーフとした幾何学模様をレーザー加工で繊細に施した。

DSウイング(フロントグリルフレーム)、ルーフレール、サイドガラスモール、リアガーニッシュは、本来のクロームではなくシャイニーのブラックアウトとし、ブルー アンクルもしくはノアール ペルラネラのエクステリアカラーとコーディネイトしシックに仕上げた。またホイールはオリジナルデザインの20インチ「ALEXANDRIA」を装着する。

インテリアでは、センターコンソールのフラップのレザーにもガラスのピラミッドをモチーフとしたエンボス加工とし、シフトレバーを取り囲むクル・ド・パリ装飾(パリの石畳を図案化した伝統装飾様式)と相まって華やかな雰囲気を造り出している。なお、インテリアは通常モデルではオプションとなる最上級「オペラインスピレーション」をベースとし、インストルメントパネル全面に貼り込まれたムラ染のアートフィニッシュレザーがラグジュアリーな空間を演出している。

パワートレインは最高出力177psを発生する2.0リットル4気筒クリーンディーゼルと8速オートマチック「EAT8」の組み合わせ。ディーゼルエンジンならではの力強い動力性能を発揮する。価格は660万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. サイドミラーの死角を減らせる補助ミラーは、アナログとデジタル、どっちが買い?[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  3. トヨタが米国製3車種を展示へ、日本にない『タンドラ』『ハイランダー』『カムリ』に乗り込める…S耐最終戦
  4. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
  5. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る