アバルト 595、期間限定のカスタマイズプログラム開始---組合せは1万4000通り

メイク・ユア・スコーピオン
メイク・ユア・スコーピオン全 3 枚

FCAジャパンは、アバルト『595』シリーズ全モデルを対象に、4月13日から5月31日までの期間限定で、ボディカラーやシートカラー、各アクセサリーパーツの色を自在に選択できるカスタマイズプログラム「メイク・ユア・スコーピオン」を展開している。

同プログラムでは、ベースグレードの価格に対して11万円の追加のみで自分好みのオリジナルアバルトを創り上げることが可能。ただし、有償色を選択した場合は通常同様、別途その費用がかかる。

メイク・ユア・スコーピオンでは、カタログに設定のない特別なボディカラーが設定されることに加え、通常は選択できないボディカラーとシートカラー、アクセサリーパーツの色の組み合わせが可能となる。今回は新色マットブルーを追加。ただし、モデルにより選択できるボディカラーやアクセサリーパーツは異なる。

選択できるボディカラーは、『595』が通常の3種類から8種類、『595ツーリズモ』は4種類から9種類、『595Cツーリズモ』は5種類から8種類、『595コンペティツィオーネ』は5種類から14種類へと大幅に拡大。モデルによりビコローレ(2トーンカラー)のほか、ブラックトップも選択できる。

またインテリア、ブレーキキャリパー(595を除く)、およびソフトトップ(595Cツーリズモ)の色も変更可能。ブレーキキャリパーの色を変更した場合、それに応じてホイールのセンターハブキャップの色も変更される。カラーの組み合わせは全372通り。さらにデカールやミラーキャップ、サイドストライプ、LEDフロアバルブなどのアクセサリーを含めると、合計1万4000通りの組み合わせが可能となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る