ディーラーでの新車購入、3割は試乗せず 定額カルモくん調べ

7割が新車購入時に試乗をしている
7割が新車購入時に試乗をしている全 5 枚

月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、新車購入時の試乗について調査を実施。約3割の人が試乗をせずにディーラーで新車を購入していることが明らかになった。

今や、インターネットで何でも買えるようになり、車もディーラーに足を運ぶことなく手に入れられる時代となったが、ウェブ上ではできないのが「試乗」。実際、新車を買う際に試乗をしているか。定額カルモくんでは、新車を買ったことのある全国の男女1039人を対象に、新車購入時の試乗について調査を実施した。

調査結果によると、実際にディーラーに車を見に行くかどうかを聞いたところ、「見に行く」と回答した人が93.7%、「見に行かない」が6.3%という結果になった。見に行かない理由については、「カタログを見ればどんな車かわかるから」「インターネットで調べる」「欲しい車が事前に決まっていたから」など、「カタログ、ネットで見るから」という回答が49.9%にのぼった。

実際にディーラーに見に行くと回答した人に、試乗しているかを聞いたところ、「試乗している」と回答した人は71%、「試乗していない」は29%。試乗しない理由については、「傷つけるのが嫌だから」(27.4%)がトップ、次に「既に購入を決めているから」「試乗で購入の判断をしないから」など「購入に影響がないから」(19.0%)といった回答となった。

今回の調査により、多くの人が新車を買う際には試乗して車を確かめている一方で、カタログやインターネット、SNSで手軽に情報収集ができることもあり、ディーラーに行かなかったり、行っても試乗せずに車を購入したりする人が一定数いることがわかった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る