『どこまでも行こう』って、ゴムも空気も使えない…ブリヂストン[動画]

タイヤの歴史は……(ブリヂストンTVCM)
タイヤの歴史は……(ブリヂストンTVCM)全 13 枚

ゴムも空気も使えないところへ行こう。タイヤはどうする? ブリヂストンは、新TVCM「どこまでも行こう 月面タイヤ篇」を6月24日より放映している。同社のウェブサイト「CMライブラリ」および公式YouTubeチャンネルでも配信中だ。

時代やモビリティの変化とともに、技術イノベーションにより進化し続けるタイヤ。次は、空気もゴムも使えない、過酷な月面環境に挑む。新TVCMでは、月面探査車用タイヤ研究を通じ、イノベーションにかけるブリヂストンの想いを表現しているという。

新TVCMでは、人類の移動の歴史とともに歩んできたタイヤの進化を振り返り、その最先端技術として、ブリヂストンの「月面タイヤ研究」を紹介する。映像には、ブリヂストンで実際に月面タイヤ研究に携わっているメンバーも出演しているという。使用されている楽曲は、発表から50年以上にわたってブリヂストンのCMソングとして親しまれている『どこまでも行こう』。作詞・作曲は先日亡くなった小林亜星さんだ。

ブリヂストンは2019年4月に、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(=JAXA)、トヨタ自動車と共に、「国際宇宙探査ミッション」に挑戦することを発表した。ブリヂストンは「チームジャパン」の一員として月面探査に向けた探査車「LUNAR CRUISER(ルナ・クルーザー)」用タイヤを研究している。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. 日産、国内外7工場閉鎖へ、エスピノーサ社長「厳しい目で精査した」[新聞ウォッチ]
  3. 日産が経営再建計画「Re:Nissan」を発表---7工場閉鎖、2万人削減、2026年度黒字化
  4. ハイブリッドとガソリンで顔が違う!新型トヨタ『カローラクロス』米国発表
  5. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る