『どこまでも行こう』って、ゴムも空気も使えない…ブリヂストン[動画]

タイヤの歴史は……(ブリヂストンTVCM)
タイヤの歴史は……(ブリヂストンTVCM)全 13 枚
ゴムも空気も使えないところへ行こう。タイヤはどうする? ブリヂストンは、新TVCM「どこまでも行こう 月面タイヤ篇」を6月24日より放映している。同社のウェブサイト「CMライブラリ」および公式YouTubeチャンネルでも配信中だ。

時代やモビリティの変化とともに、技術イノベーションにより進化し続けるタイヤ。次は、空気もゴムも使えない、過酷な月面環境に挑む。新TVCMでは、月面探査車用タイヤ研究を通じ、イノベーションにかけるブリヂストンの想いを表現しているという。

新TVCMでは、人類の移動の歴史とともに歩んできたタイヤの進化を振り返り、その最先端技術として、ブリヂストンの「月面タイヤ研究」を紹介する。映像には、ブリヂストンで実際に月面タイヤ研究に携わっているメンバーも出演しているという。使用されている楽曲は、発表から50年以上にわたってブリヂストンのCMソングとして親しまれている『どこまでも行こう』。作詞・作曲は先日亡くなった小林亜星さんだ。

ブリヂストンは2019年4月に、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(=JAXA)、トヨタ自動車と共に、「国際宇宙探査ミッション」に挑戦することを発表した。ブリヂストンは「チームジャパン」の一員として月面探査に向けた探査車「LUNAR CRUISER(ルナ・クルーザー)」用タイヤを研究している。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  3. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  4. 「手組みのエンジン!?」65万円のマツダ NDロードスター用「リビルドエンジン」にSNSで期待の声
  5. ポルシェ『911ターボS』新型、史上最強の711馬力ハイブリッド搭載..3635万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る