サーキット専用モデル『BMW M2 CSレーシング』発表、最高出力は280~365psに設定可能

BMW M2 CSレーシング
BMW M2 CSレーシング全 19 枚
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、サーキット専用モデル『M2 CSレーシング』を発表。全国のBMW正規ディーラーにて、6月28日より購入受付を開始した。

M2 CSレーシングは、BMW M社が高性能コンパクトスポーツ『M2 CS』をベースに開発したサーキット専用モデル。レースシーンでの高いパフォーマンスを発揮しながらも扱いやすい車両サイズと価格によって、カスタマーレーシングにおけるエントリーモデルとなっている。

パワートレーンは、3.0リットル直列6気筒直噴ターボエンジンと、モータースポーツ専用のソフトウェアで制御する7速DCTの組み合わせ。最大トルク550Nm、最高出力は各レース規定に基づき280~365psの間に設定できる。また、パーツ等を追加することで最高出力450ps/6250rpmまでチューンアップできるほか、最高出力450ps仕様のモデルも販売する。エンジンパワーは、パワースティックと呼ばれるUSBでコントロール。レース毎に設定されるBOP(性能調整)に応じて、パフォーマンスレベルのプログラミングおよび呼び出しが可能となっている。

そのほか、専用ドライブシャフトや、タイヤの左右回転差を抑制するプリロード型の個別冷却システムを備えた機械式LSDを標準装備。ABSやDSCなどのドライビングアシストシステムもレース仕様となっており、ビギナーでもより安全に操作できるカスタマーレース入門モデルとなっている。

左ハンドル仕様で、価格はベースバージョンが1499万円、450psバージョンが1799万円。販売およびアフターサービスは、BMW Mモデルのレース仕様車両を取り扱うBMW Mモータースポーツディーラーにて行う。日本国内でモトーレン東都のみでの限定販売となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  3. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  4. 【トヨタ GRヤリス 新型試乗】448万円からの価格にも納得、GRヤリスはまだまだ進化する…九島辰也
  5. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る