西会津町でAIデマンドバス…運行輸送サービス拡充 会津乗合自動車

左から会津バス佐藤社長、西会津町の薄町長、みちのりHD松本CEO(オンライン)による連携提携締結式
左から会津バス佐藤社長、西会津町の薄町長、みちのりHD松本CEO(オンライン)による連携提携締結式全 1 枚

みちのりホールディングスは7月2日、グループの会津乗合自動車とともに、西会津町と「西会津町民バスの輸送サービス向上に向けた連携・協力に関する協定」を締結したと発表した。

連携協定を受けて、会津乗合自動車は西会津町で、AIデマンドバスの導入や、既存の形に縛られない柔軟な運行の実現とその利用促進を図ることを目指す。AI(人工知能)が策定したルート・ダイヤの生成や、スマートフォンでの乗車予約・仮想バス停での乗降などの実現による利便性向上と運行効率化を図る。

AIデマンドバスは、利用希望者が専用アプリによる利用リクエストに合わせてAIが車両のルートやスケジュールを生成するサービス。システムでは、バーチャルバス停を多数設定し、従来の固定バス停型に比べ、乗降地点がより希望地点に近くなるため、利便性が高まる。

また、既存の高速バスの運行の充実や町民バスとの接続連携などによる首都圏からの交通アクセス向上や、従来のバス運行に縛られない柔軟な地域移動手段、人に加えモノの輸送サービスなどの実現を目指す。
三菱商事と昭文社ホールディングス子会社のマップルは7月2日、両社のノウハウとHEREテクノロジーズの位置情報技術を融合した観光サービスを共同検討することで合意、福島県会津若松市で、地……

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  2. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  3. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  4. ハイレベルなサウンドカーが全国から集結!『第12回ヨーロピアンサウンド カーオーディオコンテスト』注目車レビュー Part 1
  5. BYDのプレミアムブランド「DENZA」、グッドウッド2025で英国デビューへ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る