『にゃっぷる』旅するねこ…2022年カレンダー発売へ

「にゃっぷる 旅するねこカレンダー2022 卓上版」発売
「にゃっぷる 旅するねこカレンダー2022 卓上版」発売全 5 枚

昭文社ホールディングスとその子会社である昭文社は、ガイドブックシリーズ「まっぷる」が作った猫旅本『にゃっぷる』関連の新商品として、「にゃっぷる 旅するねこカレンダー2022 卓上版」を、9月21日より発売する。

まっぷるが作った猫本「にゃっぷる」の編集スタッフが、猫のカレンダーを制作。島猫、街猫、看板猫など、写真家が旅先で出会った表情豊かな猫たちを、1年間、月めくりで、たっぷり楽しめる構成となっている。

各月の写真は、にゃっぷる本誌でも活躍した人気猫写真家・関由香氏、simabossneko&ぺにゃんこ氏によるもの。それぞれ視点の異なる2組の写真家の作品が毎月楽しめるのも、このカレンダーの大きな特徴だ。

さらに、にゃっぷるの読者やSNSのフォロワーから寄せられたたくさんの猫たちの写真も、カレンダーの随所に登場する。投稿された写真は1000枚以上もあり、その中から選ばれた約50匹の猫たちが、様々なポーズや愛らしい表情で、カレンダーをさらに楽しく彩っている。

にゃんにゃんにゃんの2月22日は、日本における「猫の日」だが、世界の各国にも、猫にまつわる記念日がある。同カレンダーには、そんな「猫に関する記念日」の他、「月の満ち欠け」や季節の訪れを感じる「二十四節気」も記載されている。価格は1100円(税込)。

「にゃっぷる 旅するねこカレンダー2022 卓上版」発売…9月21日

《鈴木まゆこ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. スバル『クロストレック』を快適にローダウン&スタイリッシュにリフトアップ! ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る