『にゃっぷる』旅するねこ…2022年カレンダー発売へ

「にゃっぷる 旅するねこカレンダー2022 卓上版」発売
「にゃっぷる 旅するねこカレンダー2022 卓上版」発売全 5 枚

昭文社ホールディングスとその子会社である昭文社は、ガイドブックシリーズ「まっぷる」が作った猫旅本『にゃっぷる』関連の新商品として、「にゃっぷる 旅するねこカレンダー2022 卓上版」を、9月21日より発売する。

まっぷるが作った猫本「にゃっぷる」の編集スタッフが、猫のカレンダーを制作。島猫、街猫、看板猫など、写真家が旅先で出会った表情豊かな猫たちを、1年間、月めくりで、たっぷり楽しめる構成となっている。

各月の写真は、にゃっぷる本誌でも活躍した人気猫写真家・関由香氏、simabossneko&ぺにゃんこ氏によるもの。それぞれ視点の異なる2組の写真家の作品が毎月楽しめるのも、このカレンダーの大きな特徴だ。

さらに、にゃっぷるの読者やSNSのフォロワーから寄せられたたくさんの猫たちの写真も、カレンダーの随所に登場する。投稿された写真は1000枚以上もあり、その中から選ばれた約50匹の猫たちが、様々なポーズや愛らしい表情で、カレンダーをさらに楽しく彩っている。

にゃんにゃんにゃんの2月22日は、日本における「猫の日」だが、世界の各国にも、猫にまつわる記念日がある。同カレンダーには、そんな「猫に関する記念日」の他、「月の満ち欠け」や季節の訪れを感じる「二十四節気」も記載されている。価格は1100円(税込)。

「にゃっぷる 旅するねこカレンダー2022 卓上版」発売…9月21日

《鈴木まゆこ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  2. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  3. アキュラの新型SUV『RSX』が初公開! SNSでは「デザイン、攻めてきたな」「逆輸入して」などホンダファンも反応
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る