ジャパンキャンピングカーレンタルセンター、埼玉県川口市に新規拠点開設

ロビンソン771(参考画像)
ロビンソン771(参考画像)全 5 枚

キャンピングカー株式会社が運営する「ジャパンキャンピングカーレンタルセンター(JAPAN C.R.C.)は11月10日、ツヅラヌキと提携し、埼玉県川口市に埼玉川口C.R.C.を設立した。

JAPAN C.R.C.は全国でキャンピングカーレンタルを行っており、特に首都圏でのレンタル件数は全体の6割を超える。埼玉県からのレンタル利用者も多く、要望が多かった地域での営業開始となる。今回、埼玉川口C.R.C.を開設することで、埼玉県内での既存利用者のリピート率引き上げと、埼玉エリアの潜在的な顧客獲得を目指す。

東京都と隣接する川口市は同社レンタル利用者が一番多い埼玉県のエリア。埼玉県はキャンピングカーを制作するキャンピングカービルダーも多く、他の地域に比べるとキャンピングカーを目にする機会が多く興味関心も強い地域だ。JAPAN C.R.C.では「埼玉川口C.R.C.」を皮切りに、埼玉県への進出をさらに強めていく。

取り扱い車両

・トヨタ ハイエース ロビンソン 771
乗車定員:7名
就寝定員:7名
料金:平日(24時間)2万4000円~

・トヨタ カムロード ロビンソン106
乗車定員:10名
就寝定員:6名
料金:平日(24時間)2万4000円~

・トヨタ ハイエース ロビンソンV95
乗車定員:9名
就寝定員:5名
料金:平日(24時間)2万1000円~

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  3. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  4. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  5. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る