三菱 エクリプス クロス、PHEVモデルに運転支援機能「マイパイロット」採用

三菱 エクリプス クロス(PHEVモデル)「P」
三菱 エクリプス クロス(PHEVモデル)「P」全 2 枚

三菱自動車は、クロスオーバーSUV『エクリプス クロス』を一部改良し、11月25日より発売。またガソリンモデルに特別仕様車「Gリミテッドエディション」を設定し、2022年1月下旬から販売を開始する。

今回の一部改良では、PHEVモデルに高速道路同一車線運転支援機能「マイパイロット」を採用。車両側がアクセル、ブレーキ、ステアリング操作を支援することで、高速道路での渋滞走行や長時間の巡航走行でドライバーの負担を軽減する。

また、PHEV・ガソリンモデルともに、後側方車両検知警報システム(レーンチェンジアシスト機能付)[BSW/LCA]および後退時車両検知警報システム[RCTA]を最上位グレード「P」だけでなく、中間グレードの「G」にも標準装備化。運転支援機能「三菱e-アシスト」をさらに充実させた。

価格はPHEVモデルが384万8900円から451万円、ガソリンモデルが253万1100円から334万6200円。

Gリミテッドエディションは機能装備を充実させながら購入しやすい価格を実現した特別仕様車。足元には18インチアルミホイール(切削光輝仕上げ)を、シート素材には上級ファブリックを採用したほか、ブラック加飾付きの本革巻ステアリングホイールや、フロントドア部分のLEDインテリアイルミネーションを装着し上質感を高めた。機能装備ではレーダークルーズコントロールシステム[ACC]、ヘッドアップディスプレイ、電動パーキングブレーキを装着。運転席・助手席シートヒーター、左右独立温度コントロール式フルオートエアコンを採用し、快適性を高めた。

価格はFFが275万7700円、4WDが297万7700円。


◎レスポンス読者の声求む!「タイヤアワード」投票受付開始

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る