ジープのピックアップ、グラディエーター お披露目…ジャパンキャンピングカーショー2022

ジープ・グラディエーター(ジャパンキャンピングカーショー2022)
ジープ・グラディエーター(ジャパンキャンピングカーショー2022)全 9 枚

FCAジャパンはジャパンキャンピングカーショー2022において、昨年12月に発表したジープグラディエーター』を公開した。

FCAジャパン代表取締役社長のポンタス・ヘグストロム氏(ジャパンキャンピングカーショー2022)FCAジャパン代表取締役社長のポンタス・ヘグストロム氏(ジャパンキャンピングカーショー2022)

◆ライフスタイルに挑戦

コロナ禍にあっても日本で快進撃を続けているジープブランド。生誕80年となった昨年、ジープの日本での販売台数は過去最高(1万4294台)となり、中でも好調な「ラングラー」は北米以外は2番目に大きい市場になった。

そして今回投入されたグラディエーターはFCAジャパンとして初導入のピックアップモデルである。日本向けには最上級グレードの「ルビコン」のみを販売。「オフロードの聖地にちなんだ名称で最強グレードだ」と紹介するのはFCAジャパン代表取締役社長のポンタス・ヘグストロム氏だ。

その特徴は、「5人が座れるキャビンに取り外し可能なルーフとドアに加えて、広大な荷台を後部に備え 牽引能力も万全だ」と説明。そしてポンタス氏は、「グラディエーターの可能性をフルに使いきれるか、それはユーザーのライフスタイルに挑戦するクルマだ。グラディエーターは日常を非日常へと変えてくれるだろう」とコメント。

ジープ・グラディエーター(ジャパンキャンピングカーショー2022)ジープ・グラディエーター(ジャパンキャンピングカーショー2022)

グラディエーターは昨年の12月に発表以来、200台を超える注文があるという。

ジャパンキャンピングカーショー2022においてFCAジャパンはグラディエーターとともにフィアットの商用車、『デュカト』を展示。ポンタス氏は、「両極端なこの2台は、ステランティスの現在の勢いと日本市場へのコミットメントを象徴している」と述べ、「SUVにホットハッチ、エレガントなセダンに商用車。ステランティスはビジョンを持って最先端技術と機能や電動化を盛り込み、ユニークで多彩な製品を手の届く価格でラインアップしている。そして、日本にワクワクをお届けしたい。グラディエーターやデュカトの2台は我々の日本市場へのコミットメントとパイオニア精神を象徴している」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る