ユピテル、1ボディタイプの新型レーザー&レーダー探知機発売…最新地図データ収録

ユピテル SUPER CAT LS330/GS403
ユピテル SUPER CAT LS330/GS403全 2 枚

ユピテルは、レーザー&レーダー探知機SUPER CATシリーズの量販店取扱いモデル「LS330」(特定カー量販店)および「GS403」を近日発売する。

新製品は2021年秋版の最新地図データを収録する大画面3.6インチ液晶搭載の1ボディモデル。例えば、地図データに未収録の高速道を走行した場合、一般道と認識して不要なターゲットまで警報してしまい、運転に集中できないばかりか、本来必要な警報を聞き逃すかもしれない。新製品は最新地図データを収録することで不要な警報をカットし、警報精度を高めている。また、業界最多の4センサー、標高データ、地図データを照合し自車位置を特定する「マップマッチングシステム」を搭載。GPSが測位できないトンネル内でも高精度警報を実現する。

新製品は、一般的に採用されているアンプIC(汎用品)では増幅できない微弱なレーザー光に対応する「専用高利得アンプIC」を搭載。従来モデルと比較してレーザー探知性能を約40%アップすることで、取締レーザー光をいち早く通知する。また、従来のレーダー波とは異なる新Kバンドを使用している新型レーダー式移動オービスにも受信対応する。

新製品は誤警報対策も万全。レーザー光については、SUPER CATは独自のフィルタと判定システムの採用で「超広範囲」「長距離」「高精度」の並立を実現する。レーダー波については、自動ドアなどの誤警報に対し、自動で識別・登録。わずらわしい手動設定不要で、次回以降は警報を行わない。

公開取締情報や、速度取締り指針の情報は、日付・時間・場所に合わせてリアルタイムに警報。テロップ表示の他、取締路線が公開されている場合、その路線を点滅して通知する。また、近年増加する逆走事故の危険を避けるため、逆走しやすいポイントを事前に知らせ、安全運転をサポートする。

測位エンジンは、全球測位衛星システムの高速かつ高精度測位を実現するu-blox社製を搭載。90基の受信衛星に対応し、安定した測位を実現する。GPSデータは16万6000件以上、取締データは6万件以上、実写警報は4500件以上を収録する。

SUPER CATは、全国地図データ収録のフルマップモデル。マップ表示の縮尺を4段階で変更でき、より広範囲で警報ターゲットを表示できる。また、表示項目を自由に選択できるプリセットを8種類用意。自分仕様にカスタマイズできる。

サイズは106(幅)×60(高さ)×17(奥行)mm。価格はオープン。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. 三菱ふそう、『スーパーグレート』3万1122台をリコール…ACMブラケットに不具合
  4. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  5. ジープ『グラディエーター』、カナダで約120万円値下げ…2026年型を年内発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る