ホンダ ステップワゴン 新型が人気、正式発売前ですでに5か月待ち

ホンダ・ステップワゴンスパーダ
ホンダ・ステップワゴンスパーダ全 4 枚

ホンダは1月7日にミドルクラスミニバン、『ステップワゴン』のオンラインジャパンプレミアを実施した。2022年春に正式発表・発売予定とされ、既に先行予約の受注が始まっているが、受注してから工場出荷まで5か月ていどかかる見込みとなっている。

ステップワゴン新型の2月21日時点での工場出荷時期めどは、ガソリン車、e:HEV(ハイブリッド車)ともに5か月ていどとされている。ガソリン車の一部タイプ・カラーでは半年以上かかる場合があるという。なおユーザーへの納車までには工場出荷後、販売会社への輸送および販売会社での納車準備などの時間が加わる。

いま発注しても、納車までは5か月ていどかかるわけだ。このことは、7月下旬ぐらいまでには正式発表・発売が行われるという意味だが、春の発表予定は既定方針だ。

いっぽう、半導体供給不足や海外におけるコロナウイルス感染症に伴うロックダウンなどの複合的な要因により、ホンダの日本国内工場でも生産稼働率が若干下がっている。ホンダが公表している、生産影響が生じているモデルは『N-ONE』、『ヴェゼル』、『シャトル』、『フィット』などで、今のところ(2月17日時点)ステップワゴンの車名はあげられていない。

ホンダ・ステップワゴンエアーホンダ・ステップワゴンエアー

ホンダ ステップワゴン 新型の価格予想…競争力あるか?
https://response.jp/article/2022/02/27/354646.html

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る