総額80万円で輸入車を狙う…春なのでデビューしよう

MINI
MINI全 4 枚

カーセンサー』4月号
発行:リクルート
定価:100円(本体価格91円+税)

「輸入車って高そうだし、トラブルも多いんでしょ?」「上手に選べば、お得に買えてフツーに乗れるんです」---と、『カーセンサー』4月号では「輸入車デビューにオススメの中古車」を特集している。

記事ではオススメの中古輸入車が予算別に紹介されており、総額80万円から狙えるという。ちょっとだけ古いモデルでもアリなら、中古の国産軽を買うぐらいの予算で(100万円)、高年式も射程、新車の国産コンパクトカーより安く、個性的な輸入車を(200万円)、新車時より旨みマシマシなモデルか、登場したばかりの新型(300万円)、というぐあい。

そして安心安全な輸入車デビューのために、中古輸入車のココをチェックしよう、とアドバイス。定番の国産車も悪くないけど……。

ジープ・ラングラージープ・ラングラー

気になる見出し……●クルマと何する? 染谷俊之●予算別 輸入車デビュー計画●どんなクルマと、どんな時間を。●スペシャリストのTea Time●買うなら今しかねぇ●吉田由美の勝手にハッピーバースデー BMW X1(初代)●人気車ゼミ トヨタ アクア 編●今月は、コレ。 予算内で狙う、月替わりモデルセレクション

『カーセンサー』4月号『カーセンサー』4月号
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  2. 600台ものカスタムカーが集結、「スタンスネイションジャパン」大阪で8年ぶり開催へ
  3. いすゞ初の電動ピックアップトラック『D-MAX EV』にSNSも注目「ロマンあるよな」
  4. 『マツダ6e』英国発表で日本への“右ハンドル車”投入にも期待ふくらむ
  5. 路面に「矢印」照らすウインカー国内初搭載、トヨタ『カローラクロス』が改良
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
ランキングをもっと見る