Suicaのペンギンと双子パンダがコラボ---JR上野駅でカフェ&グッズ 期間限定

Suicaのペンギン×ハミングカフェbyプレミィ・コロミィ:店内 (c) Chiharu Sakazaki/JR東日本/DENTSU Suica by JR東日本
Suicaのペンギン×ハミングカフェbyプレミィ・コロミィ:店内 (c) Chiharu Sakazaki/JR東日本/DENTSU Suica by JR東日本全 20 枚

JR東日本が発行・運用するICカードのキャラクターとして人気の「Suicaのペンギン」と、双子パンダがコラボ、“映える”カフェやグッズが登場する。キャラクターデザインはペンギンの作者、坂崎千春さんが新たに描き起こした。

JR東日本の上野駅(東京都台東区)構内でJR東日本クロスステーションが運営するエキナカ商業施設「エキュート上野」に、3月24日から『Suicaのペンギン×ハミングカフェbyプレミィ・コロミィ』が期間限定でオープンする。従来の「ハミングカフェbyプレミィ・コロミィ」を衣替えしたもの。

店内をSuicaのペンギンと双子パンダがジャック、オリジナルメニューを限定販売する。限定メニューは「Suicaのペンギンパンケーキ~3種ベリー添え~」。ココアパウダーでSuicaのペンギンが描かれたパンケーキに、イチゴ、ラズベリー、ブルーベリーとホイップクリームを添えた。チョコレートソースをかけて食べる。消費税込み750円、1日限定30食で、毎日14時00分から販売。

Suicaのペンギンパンケーキ~3種ベリー添え~ (c) Chiharu Sakazaki/JR東日本/DENTSU Suica by JR東日本Suicaのペンギンパンケーキ~3種ベリー添え~ (c) Chiharu Sakazaki/JR東日本/DENTSU Suica by JR東日本

トレーにはコラボを記念した、トレー用ペーパーライナーがついてくる。限定パンケーキだけでなく食事を注文するとついてくるが、なくなり次第終了。

さらに、ハミングカフェに隣接し、同じJR東日本クロスステーションが運営する生活雑貨店「プレミィ・コロミィ」では、Suicaのペンギンファン、パンダファンが喜びそうなオリジナル商品を販売する。

コラボ期間は3月24日から2023年の4月9日までの予定だ。おりしも上野駅が最寄駅の上野動物園で双子パンダの観覧が25日から再開されるタイミングとなった。なおカフェの席や商品など、予約は受け付けていない。

Suicaのペンギン×ハミングカフェbyプレミィ・コロミィ:店内 (c) Chiharu Sakazaki/JR東日本/DENTSU Suica by JR東日本Suicaのペンギン×ハミングカフェbyプレミィ・コロミィ:店内 (c) Chiharu Sakazaki/JR東日本/DENTSU Suica by JR東日本

(c) Chiharu Sakazaki/JR東日本/DENTSU Suica by JR東日本 SuicaはJR東日本の登録商標。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. スバル『クロストレック』を快適にローダウン&スタイリッシュにリフトアップ! ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る