【日産 サクラ】メタバース上で試乗できる!…史上初、VRで新型車お披露目

日産 サクラ:メタバース
日産 サクラ:メタバース全 15 枚

日産自動車は5月20日、発表されたばかりの新型軽電気自動車『サクラ』をメタバース上でお披露目した。お披露目会は、ソーシャルVRアプリ「VRChat」で、メタバースならではの演出を活かした光と音のパフォーマンスとともに行われた。

【画像全15枚】

このお披露目に加え、以前から日産が公開している「NISSAN CROSSING」をアップデートし、サクラの展示が開始されたほか、ユーザーが自由にメタバース上でサクラを見学・VR試乗できるワールド「NISSAN SAKURA Driving Island」も公開された。

「NISSAN SAKURA Driving Island」は誰でも参加できるワールドとなっており、Meta Quest 2単体でも動作するため、PCVRなどの環境がない方でも気軽に試乗を体験できる。

試乗コースは桜の木を通じて四季折々を感じるコースになっており、撮影映えするカフェや砂浜、充電スポットなんてものもある。

ちなみにメタバース上での運転は慣れないとなかなか難しいところもあるため、景色に集中したい人自動運転を利用するのもいいだろう。

お披露目会では、メタバース上でのイベントではもはや恒例となった星野副社長のアバターも登場。

「去年、初めてメタバース上にNISSAN CROSSINGを公開し、コミュニティの方々から多くのご支持や応援のメッセージを頂きました。その後も多くのイベントを通してクリエイターやパフォーマーとの協業を重ね、ついに今夜、メタバース上での新車発表会と試乗会を開催することができました」と感謝を述べつつ、サクラの魅力について「軽自動車の概念を覆す、電気自動車ならではの圧倒的な静粛性と走行性。軽自動車とは思えない広い室内空間。技術の日産だからこその様々な最先端技術を兼ね備えたモデルです」とアピールしていた。

なお、お披露目の様子は日産の公式YouTubeチャンネルで公開しているので、VR機器を持っていない方でも雰囲気を味わうことができる。

《二城利月》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る