フランス車の「アシ」で沼にはまる、引きずり込まれる…

ルノー・ルーテシアR.S.
ルノー・ルーテシアR.S.全 10 枚

カーセンサーエッジ』7月号
発行:リクルート
定価: 524円(本体価格476円+税)

フランス車はアシである! これが『カーセンサーエッジ』7月号の特集だ。ただし“足代わりになる車”の意味ではない。フランス車には他国の生まれの輸入車にはない魅力がある、と『カーセンサーエッジ』編集部はいう。最大の特徴が「アシ」だ。

サスペンション、ダンパー、スプリング、乗り心地。足回りや走りの味の「アシ」だ。『カーセンサーエッジ』編集部ではフランス車のアシを「疾足」、「掴足」、「液足」の3つに分類、7月号の特集を展開する。

ドイツ車を脅かす「疾足」はまずアルピーヌ『A110』、そしてルノー『メガーヌR.S.』と『ルーテシアR.S.』。しなやかな「掴足」で誌面に登場するのはプジョー『306カブリオレ』。プジョーの各車が「掴足」を持つ車として挙げられる。極上の乗り心地をもつといわれるのが「液足」だ。ハイドロ(ハイドロニューマチック)を備えるシトロエンは絶滅寸前だそうだ。

『カーセンサーエッジ』7月号『カーセンサーエッジ』7月号

気になる見出し……●フランス車はアシである!●Car as Art! Alfa Romeo GIULIA 2.0 TURBO VELOCE GT Junior●EDGE ANGLE メルセデスの最新型EQに乗って感じた新たなEV戦略●テリー伊藤の実車見聞録 今月はLANDROVER RANGE ROVER EVOQUEを堪能●EDGE HOUSE クルマから降りると、空に浮かぶリビングに繋がる家。●EDGYなカーライフ B面 フランス車好き●愛すべき早すぎたクルマたち PEUGEOT 401


★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  4. 「所有欲がそそられる」色彩を一新したネオレトロな『W230』が話題に、ライダーからはある要望も?
  5. アップガレージ、姫路にライダース店併設…9月5日オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る