アソモビ2022で発見! 車体より大きなルーフトップテントは寝心地最高

2022年8月6~7日に幕張メッセで開催されている、遊び心あるクルマやアソビギアを提案する日本最大のイベント『アソモビ2022 in Makuhari』。

iKAMPER JAPANのブースに、車体より大きなルーフトップテントが設置されている軽トラックを発見。

一見普通のルーフトップテントに見える。
一見普通のルーフトップテントに見える。全 9 枚

2022年8月6~7日に幕張メッセで開催されている、遊び心あるクルマやアソビギアを提案する日本最大のイベント『アソモビ2022 in Makuhari』。iKAMPER JAPANのブースに、車体より大きなルーフトップテントが設置されている軽トラックを発見。

車体の幅と同じ分ほどはみ出ていることがわかる。車体の幅と同じ分ほどはみ出ていることがわかる。
車体後方から見るとテント部分が横に出っ張っている。車体後方から見るとテント部分が横に出っ張っている。

担当者に詳細について聞いたところ、このルーフトップテントは『X-COVER2.0』というモデルで、軽自動車にも合うように設計されているとのこと。ソフトシェルならではの使いやすさでありながら、耐荷重は約400kgと高い強度性が特徴で、大人2人、子供2人の4人が寝られるスペースが確保されている。閉じた本を開くような形でセットアップ出来るようになっており、テントカバーは不要のため、3分でセットアップも片付けも行える手軽さもポイントのひとつ。今回の展示車は軽トラックにSPIELER製の特注のフレームを荷台に設置し、その上にX-COVER2.0をマウントしている。価格は49万5000円(税込み)。

iKAMPERは韓国の会社だが、おもな市場はアメリカとのことで、ジープやランドクルーザーのような大型のSUV向けのルーフトップテントのシェアが多い。だが日本市場では本製品のような軽自動車にも合う、小型のモデルもシェアを伸ばしているとのこと。ルーフがしっかりとした軽自動車なら、どんな車種にも取り付けられるとのことで、スズキ アルトにも取り付けられたとのこと。担当者は、X-COVER2.0を搭載したモデルで淡路島にひとり旅に出かけたところ、睡眠時は広くて快適過ぎだったとアピールした。


[東中青果] 淡路島産 訳あり甘玉ねぎ (10kg)
¥3,500 (¥3,500 / 個)
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《関口敬文》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  4. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  5. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る