AI搭載の新型キャンピングカー発表、パートナー企業向けに先行予約開始…キャンピングカー株式会社

ロビンソンAI 新型設計スライドドアと大型リアハッチドア
ロビンソンAI 新型設計スライドドアと大型リアハッチドア全 5 枚

ジャパンキャンピングカーレンタルセンター(JAPAN C.R.C.)を運営するキャンピングカー株式会社は9月15日、人工知能IoTに対応した新型キャンピングカーロビンソンAI』のティザーサイトを公開した。

ロビンソンAIは、キャンピングカー専用AI「ロビンシステム」を搭載。声をかけるだけで車内装備のON/OFFや使用方法などを動画で教えてくれ、初心者でも簡単にキャンピングカーを使用できる。さらに今後は、全国のおすすめスポットの提案や、天候による行き先変更案など提案など、お出かけアプリとの連携も図り、旅の友となるキャンピングカーを目指していく。、

ロビンソンAIは、開口部の広いオリジナルのスライドドアを装備。車幅の広いキャンピングカーでも駐車場での乗り降りがしやすくなっている。また、雨の日は簡易屋根にもなり、ステップを設置すれば立ったままでも乗り入れできる大型ハッチを採用。キャブコンでは珍しい2方向からの車内アクセスが可能になった。

さらにスタイリッシュルーフを採用することで全高280cm以下を実現。横揺れや風の影響が少なく、走行安定性が向上。従来のキャンピングカーよりコーナーリング性能もアップし、酔いにくい走りが可能になった。また、独自工法によりバンクベッド部も従来の空間を確保している。

ロビンソンシリーズのベース車両はトヨタ『ハイエース』のワイドボディ。広いトレッドにより優れた走行安定性を確保する。またパワフルな2.7リットルガソリンエンジンと4WDの組み合わせで、海やキャンプ場、雪山などの悪路もすいすい走る。車両後方部のワイドベッドスペースは取り外し可能で、リアハッチ~スライドドアまで広い空間を確保。ワイドベッド設置時は下部が大型の収納庫にもなり、大きな荷物を出し入れできる。

キャンピングカー株式会社では、キャンピングカーレンタル事業のフランチャイズ加盟を検討中の法人へロビンソンAIの先行発売を開始する。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る