マツダ ロードスター 次期型はHVに、目標出力は……!

マツダ・ロードスター現行
マツダ・ロードスター現行全 5 枚

ベストカー』11月26日号
発行:講談社ビーシー / 講談社
定価:480円(本体436円+税)

【画像全5枚】

ハイブリッドがBEVまでの延命措置だなんてトンデモナイ! と、『ベストカー』11月26日号のSuper SPY Scoopのとびらで文字が踊っている。新時代が到来し、スポーツHV(ハイブリッド)がこれから進化するのだという。

『ベストカー』によると内燃機関の可能性を追求する動きはなお盛んで、BEV化の規制を見ても、今後10年以上は内燃機関は不可欠なのだ。「そもそも、今発表されている規制が必ず施行するとも限らない」と言う。

そんな状況でHVに新たな動きが目立ってきている、と『ベストカー』。新たな動きとは、燃費だけでなく、「走りのためのHV」の登場だ。11月26日号では今後の登場が予想されるスポーツHVを紹介している。マツダ『ロードスター』次期型、三菱『アウトランダーPHEVラリーアート』、トヨタ『GR 86』次期型、スズキ『スイフトスポーツ』次期型……。

気になる見出し……●新時代到来! スポーツHVはこれから進化する!!●秋のクルマ祭り●クルマ界1、2、3 ダァー!!!●60歳からのクルマ選び●43億5000万円の価値●読者が選ぶ「日本のベストカー」●マツダCX-60 勝手に応援団●Rally Japan2022 カウントダウン特集●3気筒エンジン世界選手権●安倍元首相葬儀で全国パトカー大集結


★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. BYDが新型PHEVワゴンを欧州初公開、エンジン併用で航続1300km以上…IAAモビリティ2025
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る