【株価】八千代工が一時ストップ高、好業績期待の買い入る

八千代工業製CFRP RR HOOD を装着したホンダS660
八千代工業製CFRP RR HOOD を装着したホンダS660全 1 枚

日経平均株価は前日比201円36銭高の2万8156円21銭と続伸。米国市場が上昇した流れを受け継いだ。ただし、円相場が1ドル=135円台に強含んだことから、輸出関連株は手控えられた。

13日のニューヨークダウは103ドル高の3万4108ドルと続伸。朝方発表された11月の消費者物価指数(CPI)が市場予想を下回ったことで、当局の金融引き締めスタンスが緩和されると期待した買いが入った。ただ、700ドルあまり上昇した後は、急速に伸び悩んだ。

米通信社の世界長者番付によると、電気自動車(EV)テスラ社のイーロン・マスク氏が13日時点で2位に後退。約14%を保有するテスラ株が年初から50%強下落したことが影響し、昨年9月以来守っていたトップの座を明け渡した。


《山口邦夫》

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る