トヨタとCPグループ、タイでのカーボンニュートラル実現に向け協業へ

CPのDhanin Chearavanont上級会長(左)とトヨタ自動車の豊田章男社長(右)
CPのDhanin Chearavanont上級会長(左)とトヨタ自動車の豊田章男社長(右)全 1 枚

トヨタ自動車は12月14日、タイの複合企業体チャロンポカパン(CP)グループと同国におけるカーボンニュートラルの実現に向けた協力を検討していくと発表した。

CPは高品質の商品を提供しながら、小売(セブンイレブンなど)、流通、工業や農畜産業など多岐にわたり、タイで事業を展開。流通分野でも、社会・経済・環境に与える影響や持続可能性に配慮しながら、様々な商品を提供することで、タイの人々の暮らしを支えてきた。また、トヨタのタイ事業は、現地パートナーであるサイアムセメントグループをはじめ、多くのステークホルダーに支えられながら、アジア通貨危機や洪水など幾多の困難を乗り越え、商品、納税、雇用、技術移転などを通じ、タイ社会の発展とともに成長してきた。


《纐纈敏也@DAYS》

アクセスランキング

  1. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  2. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  5. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る