大賞はホンダ『ダックス125』…日本バイクオブザイヤー2022

ホンダ ダックス125
ホンダ ダックス125全 5 枚

日本二輪車文化協会は、この1年間で最も優れた二輪車に贈る賞「日本バイクオブザイヤー2022」を発表。ホンダダックス125』が大賞に選出された。

日本バイクオブザイヤーはオートバイに乗る・乗らないに関わらず幅広い層に認知、注目されるアワードを目指し、2018年よりスタート。WEBによる一般投票と審査委員による投票の合計ポイントが一番高かった車両をその年のバイクオブザイヤーとして選出する。

これまで2018年はカワサキ『Z900RS』が、2019年はホンダ『スーパーカブC125』が、2020年はホンダ『CT125ハンターカブ』が、2021年はカワサキ『Ninja ZX-25R』が大賞に選出されている。

今年の大賞に選ばれたダックス125は、特徴的な鋼板プレス製のバックボーンフレームに、アップタイプのマフラーや丸形ヘッドライト、2人乗りにも配慮した形状のダブルシートを採用。ホンダの歴史あるプロダクトブランド「ダックスホンダ」の斬新なデザインと乗り心地を現代の技術で再構築し、原付二種クラスの新たなレジャーバイクとして注目を集めた。

このほか軽二輪部門ではカワサキ『Ninja ZX-25R SE』、小型二輪部門ではカワサキ『Z900RS 50th アニバーサリー』、外国車部門ではハーレー『スポーツスターS』、電動部門ではホンダ『ジャイロキャノピー e:』が最優秀金賞に選出された。

日本バイクオブザイヤー2022 金賞受賞モデル

原付部門
ホンダ ダックス125(最優秀金賞)
ホンダ スーパーカブ110
ヤマハ NMAX ABS

軽二輪部門
カワサキ Ninja ZX-25R SE(最優秀金賞)
ホンダ レブル250 Sエディション
スズキ Vストローム250 ABS

小型二輪部門
カワサキ Z900RS 50th アニバーサリー(最優秀金賞)
カワサキ Ninja H2 SX SE
ホンダ CBR1000RR-R ファイヤーブレードSP 30th アニバーサリー

外国車部門
ハーレー スポーツスターS(最優秀金賞)
ハーレー ナイトスター
ドゥカティ ストリートファイターV2

電動部門
ホンダ ジャイロキャノピー e:(最優秀金賞)
BMW CE 04
ヤマハ E-ビーノ

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  4. マセラティの最新スーパーカー『MCPURA』、北米デビュー
  5. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る