ハイエンドモデル専売拠点「スターズ@メルセデス・ベンツ銀座」、12月16日オープン

スターズ@メルセデス・ベンツ銀座
スターズ@メルセデス・ベンツ銀座全 6 枚

メルセデス・ベンツ日本と正規販売店契約を結ぶシュテルン世田谷は、メルセデスベンツとして世界初のショールームフォーマットを採用したハイエンドモデル専売拠点「スターズ@メルセデス・ベンツ銀座」を12月16日にオープンする。

[写真:スターズ@メルセデス・ベンツ銀座]

スターズ@メルセデス・ベンツ銀座は、メルセデスベンツのハイエンドモデルの中でも「メルセデスマイバッハ」、「メルセデスAMG」、「Gクラス」を専門に取り扱う世界初の拠点となる。大型デジタルサイネージや可変式ウォールを活用し、各モデルを柔軟に入れ替えるという、メルセデスベンツ初のショールームフォーマットを採用。それぞれの世界観と最新情報を堪能できるショールームとなる。「Salon Privé(サロンプリヴェ)」と名付けられた完全予約制のプライベートコンサルティングエリアは、ブランドの世界観の中で展示車を見ながらゆっくりと商談できる特別な空間。事前予約により試乗車も用意する。

現在メルセデスベンツは、「世界で最も魅力的なクルマを作る」というブランドのコアに注力した戦略を展開。スターズ@メルセデス・ベンツ銀座で取り扱うメルセデスマイバッハ、メルセデスAMG、Gクラスは、この戦略を担う重要な商品群となる。日本はこれらを販売する重要なマーケットであり、今後のさらなる成長を見据え、メルセデスベンツとして世界初となるショールームフォーマットを採用したハイエンドモデル専売拠点を銀座にて開設することを決定した。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. スクーターに求めるのは日常か、非日常か? “個性つよつよ”な2台、ヤマハ『NMAX155』とホンダ『ADV160』を徹底比較!
  3. 話題の日産の新型セダン『N7』がお目見え! 日本導入に期待せざるを得ない…ジャパンモビリティショー2025
  4. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  5. 三菱自動車、新型EVと『アウトランダー』のオフロード仕様を北米投入へ…2026年度
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る