豊田通商がモビリティ向け再エネ事業を強化…ソフトバンクグループと提携

SBエナジーが手がけた宮城大郷ソーラーパーク(参考画像)
SBエナジーが手がけた宮城大郷ソーラーパーク(参考画像)全 2 枚

豊田通商は、ソフトバンクグループと再生可能エネルギー分野で提携することで合意した。

豊田通商がソフトバンクグループで再エネ事業を手がけるSBエナジーの株式の85%を取得する。また、豊田通商とソフトバンクグループは、カーボンニュートラル実現に向けて、両社グループ会社間での再エネの共同開発や、電力需給調整事業など、再エネ事業での協業を検討する。

SBエナジーは豊田通商の子会社、ソフトバンクグループの関連会社となる。

ソフトバンクグループはVPP事業をはじめ、エネルギープラットフォームを構築する「Bits」事業、電気自動車のバッテリーや定置用電力貯蔵システムと再エネの組み合わせによるエネルギーのタイムシフトを通じた、新たなビジネスモデルを構築する「モビリティ」事業など、豊田通商グループと親和性の高い事業を展開してきた。

SBエナジーが豊田通商の傘下となることで、豊田通商グループは、風力に加えて、太陽光でも国内最大規模の発電事業者となる。SBエナジーが展開する「Bits」事業でのVPPを中心とした電力の需給調整機能、「モビリティ」事業で取り組む安定した再エネ電力の需要創出を図る。

さらにSBエナジーの投資先の最先端技術を活用し、再エネの普及促進と多岐に渡る市場ニーズに応えるとしている。これによって、国内外で再エネ導入量を拡大していくとともに、市場ニーズに応える再エネを活用した新規事業を創出していく。

《レスポンス編集部》

アクセスランキング

  1. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  4. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  5. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る