多言語対応で電動バイクをレンタル、ヤマハと東京都が共同で開始

多言語対応EVバイクレンタルサービス
多言語対応EVバイクレンタルサービス全 2 枚

ヤマハ東京都は3月16日、多言語対応EVバイクレンタルサービスを東京都・代官山エリアと伊豆大島で開始した。

SoundUDプラットフォームと連携したレンタルシステムの特長SoundUDプラットフォームと連携したレンタルシステムの特長

東京都では「ゼロエミッション東京」の実現に向け、都内で新車販売される二輪車を2035年までに100%非ガソリン化することを目指している。今回、東京都とヤマハが開始した多言語対応EVバイクレンタルサービスは、二輪車の非ガソリン化に向けた先進的取組「EVバイク等利活用促進事業」の一環として実施するものだ。

本事業でヤマハは、同社が開発し提唱する「SoundUD」(Sound Universal Design)プラットフォームと連携したレンタルシステムを提供。同システムはユーザーとの多言語対応コミュニケーションツール、予約サイト、ユーザーへの観光ガイドなどがワンパッケージになっており、レンタル事業者は店舗用タブレットを介してEVバイクレンタルの予約受付、多言語接客、利用中のユーザーからの問い合わせ対応などを一貫して行えるようになっている。

一方、ユーザーは店舗用タブレットから発行されるQRコードからユーザー専用サイトにアクセスし、レンタル店舗周辺の観光音声ガイドを楽しんだり、EVバイク交換用バッテリー貸出スポットの貸出状況を確認できる。さらに店舗用タブレットとの通話機能では、ビデオ通話のほかテキストでのやりとりもでき、自動翻訳で多言語対応。言語に不安があるレンタル事業者も安心して外国人ユーザーとコミュニケーションを行うことができる。

多言語対応EVバイクレンタルサービスは代官山蔦屋書店(東京都渋谷区)、BookTeaBed伊豆大島(伊豆大島)、島京梵天(伊豆大島)をレンタルスポットとして、ヤマハ『E-ビーノ』を貸し出す。料金は30分1100円、3時間2750円、5時間3850円など。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  3. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  4. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  5. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  6. 多胡運輸が破産、首都高のローリー火災事故で損害賠償32億円
  7. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  8. ホンダ『ヴェゼル』マイナーチェンジで3グレードに集約、納期改善へ…「HuNT」「PLaY」新設定で個性強調
  9. ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
  10. ホンダが新型EVの『e:NP2』を中国で発売…北京モーターショー2024にも展示
ランキングをもっと見る