カワサキ Ninja ZX-25Rシリーズ、最高出力48psにアップ…フルカラーTFT液晶スクリーンも搭載

Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
Ninja ZX-25R SE KRT EDITION全 11 枚

カワサキモータースジャパンは、スーパースポーツ『Ninja ZX-25R』シリーズの2023年モデルを4月15日より発売する。

[写真:Ninja ZX-25R SE KRT EDITION(ライムグリーン×エボニー)]

Ninja ZX-25Rシリーズは、最高出力48psを発揮する249cc並列4気筒エンジンを搭載したスーパースポーツモデルだ。パフォーマンスを最大限に引き出すフレーム、アグレッシブなNinjaスタイリング、KTRC(カワサキトラクションコントロール)やオートブリッパー付きのKQS(カワサキクイックシフター)をはじめとする数多くのライダーサポートシステムを搭載。クイックシフターやフレームスライダーなどを装備する『Ninja ZX-25R SE』、ファクトリーチームのカラーリングをまとう『Ninja ZX-25R SE KRTエディション』をラインアップする。

2023年モデルでは新排出ガス規制に適合させながら最大出力は従来の45psから48psへ向上させた。コックピットには多機能の4.3インチフルデジタルTFTカラー液晶スクリーンを搭載。また、プリロード調整が可能なSFF-BP(セパレートファンクションフロントフォーク・ビッグピストン)、前後LEDウインカーを採用した。

カラー&グラフィックも変更し、標準モデルは新色「キャンディパーシモンレッド×エボニー」「メタリックマットグラフェンスチールグレー×エボニー」を採用。Ninja ZX-25R SE KRTエディションは「ライムグリーン×エボニー」のグラフィックデザインを変更している。

価格はNinja ZX-25R SEおよびKRTエディションともに96万2500円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
  2. 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
  3. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  4. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  5. 次世代バイオディーゼル、2050年カーボンニュートラルへ…期待される理由とは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る