常設2段ベッド+マルチルーム、ボディサイズを活かした万能キャンピングカー:ネストツールズ「ラミータ」…東北キャンピングカーショー2023

ネストツールズ「ラミータ」
ネストツールズ「ラミータ」全 7 枚

ネストツールズの『ラミータ』はスーパーロングボディのトヨタハイエース』をベースにしたバンコン。常設2段ベッドとマルチルームを備え、家族でも2人旅でも使いやすいキャンピングカーだ。

【画像全7枚】

東北キャンピングカーショー2023にも出展されたこの1台は、オーソドックスなレイアウトながら、多機能で収納力も充実。さまざまな旅の目的や利用人数に対応する。

乗車定員は8人、就寝定員は4人。ベッドはダイネットを展開したメインベッド(最大1840×1200mm)とリアの常設2段ベッドで各2人寝られるので、親子で寝る時間が違う場合なども使いやすく、1人旅や2人旅ならば、ベッド展開の必要はない。

ダイネットは4人でテーブルを囲む対座式。後方にギャレー、さらにその後方にマルチルームを備えるレイアウトとなっている。

40Lの冷蔵庫や電子レンジ、サブバッテリー、走行充電システム、シューズボックスなどの装備は標準搭載で、7箇所に大小さまざまな収納が設けられている。

マルチルームはトイレのほか、更衣室、高さのあるものを置く荷室などとして利用可能。ペットケージは中型犬サイズまでのものなら十分、積載できる。就寝時や食事の際に近くに置いておきたくない荷物がある場合などにも便利だ。

なお、兄弟車として「アルタイル」というモデルもあり、こちらは、メインベッドが3人就寝のより大きなものとなり、マルチルームは展開式に。給排水タンクも12Lから19Lに拡大されるなどの違いがある。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  3. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  4. スバル、米国顧客満足度指数調査で総合1位…安全性部門は6年連続首位
  5. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る