建物名検索やLook Around対応など、機能強化…配達NAVITIME

配達NAVITIME、配達先の検索・確認機能を強化
配達NAVITIME、配達先の検索・確認機能を強化全 2 枚

ナビタイムジャパンは3月22日、配達専用アプリ「配達NAVITIME」にて、配達先の検索・確認機能を大幅に強化した。

配達NAVITIMEは、配達業務を一貫してサポートするスマートフォンアプリ。配達時間帯指定を考慮したルート検索や、配達先の正確な位置を把握できる3種の地図、簡単に登録できる配達先リスト、安全運転を支援するカーナビゲーション機能などを搭載する。

今回の機能強化では、全国約3800万件の「建物名検索」に対応。ビルやマンションなどの建物名や、ビル内のテナント名を入れるだけで、配達先を検索できるようになった。建物名は住宅地図に記載のある物件をカバー。細かい住所を入力しなくても配達先を簡単に登録できるため、短時間で多数の荷物の「配達リスト」を作成できる。

また、一般的なナビゲーションでは検索した住所の代表地点を到着地点とするため、建物の出入口がない道路上が目的地として案内されるケースがあるが、今回の機能強化により、全国約3800万件の建物すべてに対して、入口に近い適切な到着地点を地図上で確認できるようにし、その地点までルート案内もできるようにした。

さらにiOS版では「Look Around」に対応。地図画面上や、配達リストの各地点画面上の「360°ビュー」ボタンを押すと、地点周辺の実際の風景写真をアプリ上で確認できるようになった。出入口周辺の実際の風景を確認しながら、入口の正確な位置や、距離などを事前に確認し、迷わずに配達できるようサポートする。

配達NAVITIMEの利用料金は月額2300円(初月無料)、年額2万2800円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  4. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  5. 「カッコよくていい!」中国トヨタの新型5メートル級EVセダンに日本国内からも熱視線!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る