ドローンが自動運転車から離陸してまた着陸、過疎地の「ラストワンマイル物流」の実験に成功

評価実験の様子
評価実験の様子全 7 枚

KDDIアイサンテクノロジーは、長野県塩尻市の中山間地域で、自動運転車からドローンを離陸させ、また自動運転車に着陸させる、ラストワンマイル物流の実証に成功した。

実証のイメージ実証のイメージ

ドローンが、移動する自動運転車の位置に合わせて離着陸することに成功したのは日本で初めて。実証は荷物を載せたドローンが自動運転車上から飛び立ち、中山間地域を飛行したのち、自動運転車上へ帰還するシナリオで実施した。実証では高精度位置測位を活用した。

自動運転車の走行とドローンの運航を統合管理する「協調制御プラットフォーム」や、高精度位置測位を活用し、中山間地域で自動運転車とドローンを組み合わせて自動荷物配送を行うユースケースを想定して実施した。プラットフォームを用いた協調制御によって、自動運転車の位置情報を参照しながらドローンを逐次制御することで、ドローンが正確に自動運転車上に着陸できることを確認した。

ラストワンマイル物流を実現するプラットフォームの概略図ラストワンマイル物流を実現するプラットフォームの概略図

また、ドローンにはセルラー通信と衛星通信の両方が利用可能な通信モジュールを搭載した。セルラー通信が利用できないエリアでは衛星通信に切り替えることで、プラットフォームとの接続性を保ったまま自動飛行を行えることを確認した。

両社は今後、労働力不足が顕在化する2030年頃を目途に、都市部からの大規模な配送は自動運転車、陸上からの輸送が困難な経路ではドローンで配送する荷物配送サービスの社会実装を目指す。

実証のドローン飛行ルート実証のドローン飛行ルート

今回の実証はKDDIスマートドローン、KDDI総合研究所、ティアフォーの協力のもとで実施した。

PPP-RTK方式のイメージPPP-RTK方式のイメージ

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る