B'z稲葉 vs シン・仮面ライダー、注目のマシンランキング…東京モーターサイクルショー2023まとめ

B'z稲葉浩志
B'z稲葉浩志全 24 枚

2022年01月01日~2023年03月30日の期間の東京モーターサイクルショー2023に関する記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。



1位) B'z稲葉浩志の愛車が東京モーターサイクルショーに登場! シルバー輝く『SONIC TEMPLE』264 Pt.

「東京モーターサイクルショー2023」で世界最古のバイクブランド、インディアンモーターサイクルのブースを賑わせていたのが、削りたてのようなシルバーが美しく輝く一台『SONIC TEMPLE』だ。このモデルは、かのロックユニットB'zの稲葉浩志氏の愛車として製作されたもの。
https://response.jp/article/2023/03/26/369086.html




2位) 『シン・仮面ライダー』サイクロン号が東京モーターサイクルショー2023に登場! ベース車はあのバイク235 Pt.

3月24日に開幕した「東京モーターサイクルショー2023」の会場に、3月18日に公開されたばかりの映画『シン・仮面ライダー』で主人公の本郷猛こと「仮面ライダー」が搭乗するスーパーマシン『サイクロン号』が展示され、バイクファン、仮面ライダーファンの注目を集めている。
https://response.jp/article/2023/03/25/369061.html




3位) ヤマハが今「原付2種」モデルを大量投入する理由…東京モーターサイクルショー2023207 Pt.

ヤマハは市販予定車として『YZF-R15』、『YZF-R125』、『MT-125』、『XSR125』を出展した。いずれも近い将来の市販化が予想されるだけあって、会場でもひときわ注目され、近寄るのがやっとという人気ぶり。
https://response.jp/article/2023/03/27/369135.html




4位) ネオレトロな「XSR」に末っ子登場! 125ccで攻めるヤマハの『XSR125』…東京モーターサイクルショー202389 Pt.

ヤマハ発動機は155ccと125ccの小排気量スポーツモデルを、続々投入することを発表した。24日に開幕した「東京モーターサイクルショー2023」では、市販予定の4モデルを一挙に日本初公開。今回はそのうち、ネオレトロスタイルが特徴の『XSR125』をピックアップ。
https://response.jp/article/2023/03/25/369060.html




5位) 賛否両論? 新生『エリミネーター』が目指した開発のねらいとは…東京モーターサイクルショー202358 Pt.

新型『エリミネーター』の評判を語るのはカワサキモータージャパンの赤池佑介さんだ。標準モデルと「SE」(専用カラーで、ミツバサンコーワ製の前後バイク専用ドラレコ付き)の2タイプあるがどちらも人気は高いという。
https://response.jp/article/2023/03/26/369101.html




6位) こっちが本命? 復活のCL、並列2気筒搭載のホンダ『CL500』…東京モーターサイクルショー202336 Pt.

ホンダは3月23日に発表した新型スクランブラー『CL500』を、「東京モーターサイクルショー2023」で早くも一般公開。先行して発表されていた『CL250』と合わせCLブランドの復活を大きくアピールした。
https://response.jp/article/2023/03/26/369087.html




7位) フルドライカーボンのハヤブサは約450万円! ナップス製ボディキットの完成度にため息…東京モーターサイクルショー202332 Pt.

オートバイ用品小売・開発のナップスは「東京モーターサイクルショー2023」に「Naps Sports(ナップススポーツ)」製品を出展。目玉は、発売中のフルドライカーボンボディキットを装着したスズキ『Hayabusa(ハヤブサ)』だ。
https://response.jp/article/2023/03/25/369074.html




8位) 新たなバイクライフの入り口に、ヤマハ『MT-125』は走りの装備充実…東京モーターサイクルショー202331 Pt.

ヤマハ発動機は155ccと125ccの小排気量スポーツモデルを、続々投入することを発表した。24日に開幕した「東京モーターサイクルショー2023」では、市販予定の4モデルを一挙に日本初公開。今回はそのうち、スポーツネイキッドの『MT-125』をピックアップ。
https://response.jp/article/2023/03/26/369114.html




9位) 「無限の可能性を誘う」ネオレトロ好き必見のヤマハ XSR900カスタム…東京モーターサイクルショー202325 Pt.

ヤマハのネオレトロバイク『XSR900』のカスタムが熱い。「東京モーターサイクルショー2023」のヤマハブースでは、ヤマハ製品のアクセサリーを開発・販売するワイズギアがXSR900の様々なカタチを提案するカスタムマシンを並べた。
https://response.jp/article/2023/03/25/369080.html




10位) ホンダGB350に強力なライバル出現!? ロイヤルエンフィールド『ハンター350』…東京モーターサイクルショー202324 Pt.

英国生まれのバイクメーカー、ロイヤルエンフィールドは「東京モーターサイクルショー2023」で3月に発表したばかりの新型車『ハンター350』を展示した。
https://response.jp/article/2023/03/27/369127.html

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. 鋭意開発中、ブリッドがプロトタイプシートを公開へ…オートメッセ in 愛知 2025
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る