自動ワイヤレス充電を運用---技研製作所が超小型EV用の機械式駐車場で実証

ワイヤレス充電を運用する超小型EV専用駐車場「エコパーク」
ワイヤレス充電を運用する超小型EV専用駐車場「エコパーク」全 5 枚

技研製作所は、高知本社の超小型EV専用機械式駐車場「EVエコパーク」で、ダイヘンと共同で自動ワイヤレス充電の運用実証を開始した。機械式駐車場での運用実証は国内で初めて。10月末まで実施して実用化に向けて課題を抽出する。

実証では、ダイヘンが開発したワイヤレス充電システムの受電装置を、超小型電気自動車(EV)に搭載し、給電装置を「EVエコパーク」に設置する。入庫するだけで自動的に充電がスタートするため、利便性向上が図れる。

超小型EV専用機械式駐車場「EVエコパーク」は直径9.5m、高さ15mの円筒型で、占有面積は約80平方メートル。収容台数は40台。入庫時、機械装置が車両を所定位置に自動搬送する。ワイヤレス充電システムは、駐車時に車両の受電装置と充電設備の給電装置の距離が離れてしまうと充電効率が下がるが、「EVエコパーク」では車両を充電に適した位置に収容できる。


《レスポンス編集部》

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
  5. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る