【株価】トヨタが反発、顧客情報管理で行政指導も株価は反応薄

トヨタ・アルファード/ヴェルファイア新型発表
トヨタ・アルファード/ヴェルファイア新型発表全 1 枚

13日の日経平均株価は475円40銭高の3万2419円33銭と急反発。米国株高を受け買い先行で始まり、中国・上海や香港市場の上昇も買い安心感を誘った。

12日のニューヨークダウは86ドル高の3万4347ドルと3日続伸。6月の米消費者物価指数(CPI)が市場予想を下回ったことで、米連邦準備理事会(FRB)の金融引締めが長期化するとの警戒感が後退。ハイテク株、消費関連株などが幅広く買われた。

ハイテク株主体の米ナスダック市場も3日続伸。同市場の株価指数は昨年4月以来の高値を付けた。電気自動車(EV)のテスラは小じっかり。

円相場が1ドル=138円台に上昇したことを嫌気し、自動車株は軟調。


《山口邦夫》

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 崖っぷちの日産、追浜・湘南2工場閉鎖検討、国内でも事務系の早期退職募集へ[新聞ウォッチ]
  3. デ・トマソ、新型スーパーカー『P72』正式発表 限定72台をオーダーメイド
  4. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  5. スズキ『ジムニー』での車中泊をもっと快適に! 専用フルフラットマットが新登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る