マスワークス、SDV開発を加速する最新ソリューション展示へ…オートモーティブ ソフトウエア エキスポ

MathWorksのPolyspace
MathWorksのPolyspace全 3 枚

マスワークスは、11月15日から17日までパシフィコ横浜で開催されるEdgeTech+ 2023の特別企画「オートモーティブ ソフトウエア エキスポ」に出展し、ソフトウェア定義型自動車(SDV)の開発を加速する最新のソリューションを展示する。

昨今、自動運転技術、電気自動車(EV)、カーシェアリング、インターネットと接続された自動車のデータ活用などが進む中、ソフトウエア開発領域の重要性が高まっている。

マスワークスは、数学的計算で業界をリードする米国のソフトウェア開発会社。自動車、航空宇宙、通信、エレクトロニクス、産業オートメーションなどの産業分野において、同社の数値解析ソフトウェア「MATLAB」やブロック線図環境「Simulink」が開発を加速させるためのツールとして利用されている。

車載ソフトウェア開発が加速する昨今、限られた開発工数の中で、高い品質と安全性の担保は必須事項。特別企画オートモーティブ ソフトウエア エキスポでは、最先端のSDVの開発ニーズに応えるべく、「車両モデル構築ソリューション」「ADAS・自動運転関連ソリューション」「モデルベース検証×CI/CTソリューション」「量産・組込みC/C++コード自動生成・実装・検証」をテーマに、最新製品、サービスを紹介する。


《纐纈敏也@DAYS》

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る