シド・ミードの世界を体感「SYD MEAD LAB.2024展」 1月21日まで開催

シド・ミード氏の生誕90周年を記念し、「SYD MEAD LAB.2024展」が開催
シド・ミード氏の生誕90周年を記念し、「SYD MEAD LAB.2024展」が開催全 3 枚

世界唯一のビジュアル・フューチャリストと称され、あらゆるSF作品の世界設定に影響を与えたシド・ミード氏の生誕90周年を記念し、「SYD MEAD LAB.2024展」が開催されている。会期は2024年1月21日まで。

本展では、彼が生涯に手掛けた数万点のクリエイティビティを称えるトリビュートとして、新たに発掘されたスケッチやプロダクト、映画プロップ、ポスター、書籍などが展示されている。

シド・ミード氏のオフィシャル・アーカイブからは、「モンスターバイク」や「スマートカー」、「ウォーカー」など、初めて公開されるアートが登場。また、彼が描いたキュートなキャラクター達や、現在入手困難となったプロダクトや旧キットなどのビンテージ品も展示される。

シド・ミード氏は、映画『スタートレック』や『ブレードランナー』、日本のアニメ『ターンAガンダム』、『ヤマト2520』など、40作以上の映画やドラマのコンセプチュアル・デザインに関わり、その影響力は計り知れない。生涯で手掛けたプロジェクトの数は1600以上で、その約20%は日本のためのデザインとされている。

「SYD MEAD LAB.2024展」は、奈良 蔦屋書店 2F 天平ギャラリーで開催。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『CR-V』に初のオフロード仕様「トレイルスポーツ」登場
  2. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  5. スカニアが始めるレンタルトラックの戦略的意義
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る