メルセデスAMGのF1セーフティカーに「LiDAR」搭載、最大500m前方の物体を検知…CES 2024 

メルセデスAMG GT ブラックシリーズ のF1セーフティカー。ルーフにルミナーのLiDARを搭載
メルセデスAMG GT ブラックシリーズ のF1セーフティカー。ルーフにルミナーのLiDARを搭載全 3 枚

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は1月10日、F1のセーフティカー、メルセデスAMGGTブラックシリーズ』に最新のLiDAR を搭載し、安全性を引き上げるとCES 2024で発表した。

メルセデスベンツはルミナーのLiDAR技術を活用し、世界で最も安全なセーフティカーを目指す。ルミナーとメルセデスAMGペトロナスF1チームは、ルミナーとメルセデスベンツとの提携関係を活用し、2024年のF1オフィシャルセーフティカーに、ルミナーの技術を搭載する。

LiDARはLight and Detection Rangingの略で、レーザーを使用して車両周辺の詳細な3Dマップを作成する。ルミナーのLiDARは、AI(人工知能)ソフトウェアと組み合わせることで、高速走行時や悪条件下でも正確な物体検出を可能にした。ルミナーのテクノロジーは、より長い波長で、最大500m前方の物体を検知することができる。

ルミナーのLiDARは、高速かつ広範囲な条件で静止物体や移動物体を検出できるため、F1オフィシャルセーフティカーに最適という。ルミナーとメルセデスAMGは、ルミナーの技術をメルセデスAMG GTブラックシリーズのルーフに組み込むために協力する。

各種規制への適合と承認、レギュレーションに準拠することを条件として、ルミナーのLiDARは、F1セーフティカーの前方に、リアルタイムで3Dマップを作成する。これにより、セーフティカーに必要な高速走行を維持しながら、ドライバーがより正確にコース上の状況を判断することが可能になる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る