青汁王子が「Ninja H2」で300km/hにチャレンジした!

Ninja H2 TRICK STAR(イメージ)
Ninja H2 TRICK STAR(イメージ)全 1 枚

青汁王子」として知られる実業家の三崎優太氏が、オートバイで300km/hにチャレンジする動画がYouTubeで公開された。昨年、普通自動二輪免許を取得し、ホンダ『CB250R』を購入してツーリングデビューを果たした三崎氏。彼が今回挑んだのは「超MAXSPEED走行会」である。

このイベントは、レーシングライダー鶴田竜二氏が率いる「トリックスター」が主催し、日本自動車研究所(JARI)城里テストセンターの高速周回路を使って、愛車の最高速に挑戦することができる人気のイベントだ。

青汁王子は、カワサキ『Ninja ZX-4R』を借りてコースインし、最高速度203km/hを記録した。200km/hオーバーを初体験し、興奮を隠せない様子だった。続いて、スーパーチャージャー搭載のカワサキ『Ninja H2 SX』に乗り換え、289km/hをマークするも、目標の300km/hには届かなかった。

しかし、ハイスピードランの魅力に取りつかれた青汁王子は、さらなるスピードに挑むことを決意。用意されたのは、カワサキ『Ninja H2』の最強トリックスタースペシャルチューンバージョンだった。爆音を轟かせながらコースに入った青汁王子が300km/hの壁を突破するかに注目が集まる。オンボードカメラによる臨場感あふれる映像は、多くの視聴者を惹きつけている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. 3人乗り電動バイク「e-NEO」、北海道初上陸...100V電源でも充電可能
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. 【スズキ バーグマンストリート125EX 試乗】125ccスクーター3兄弟で「最もラグジュアリー」である理由…伊丹孝弘
  5. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る