KTM、新型990デュークを7月に発売…エンジンやシャーシ刷新で戦闘力アップ

・KTM新型『990デューク』2024年7月発売

・パフォーマンス特化のネイキッドマシン

・先進技術とデザインを兼ね備える

KTM 990デューク 2024年モデル
KTM 990デューク 2024年モデル全 6 枚

KTMジャパンは、大型ネイキッドスポーツの新型『990デューク』2024年モデルを、7月より179万9000円で発売すると発表した。

デュークシリーズのデビュー30周年を迎える2024年は、新型の導入が予定されており、『390デューク』、『1390スーパーデュークRエボ』、『250デューク』に続き、新型990デュークがラインアップに加わる。新型990デュークは、パフォーマンスに特化したネイキッドマシンとして開発され、走行性能、装備、スタイリングにおいて進化を遂げた。

新しいデザインは、エネルギーを体現する爆発をコンセプトにしており、LEDヘッドライトは贅肉を削ぎ落とした形状となっている。このヘッドライトは、安定したライティングを提供し、光センサーによる自動調整機能やカミングホームライト機能も搭載されている。

エンジンは、『890デュークR』に搭載されたLC8Cエンジンをベースに、新しいピストン、クランクシャフト、コンロッドを採用し、947ccのパラレルツインエンジンが123psの最高出力と103Nmの最大トルクを発生。車両重量は燃料を含めても190kgに抑えられている。

シャシーは軽量で倒し込み易く、高剛性フレームと新しいクローズドラティススイングアームがWP製APEXサスペンションと組み合わされ、ブリヂストン製S22タイヤと共にコーナリングの安定性を高めている。ダッシュボードは5インチ接着ガラス製で、新機能やTRACKモード、USB-Cコネクターも装備されている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  2. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  3. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  4. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  5. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る