マクラーレンSUV、登場は2028年以降?「ランボルギーニ・キラー」となるか

マクラーレン 新型SUV 予想CG
マクラーレン 新型SUV 予想CG全 11 枚

マクラーレンは長年にわたり、SUVやクロスオーバーを導入するという考えを断固として否定してきた。しかし、現在はポルシェやフェラーリでSUVモデルの開発を主導したマイケル・ライターズCEOが会社を率いており、SUVに対するマクラーレンの抵抗は弱まり始めているのも事実だ。

実際、ライターズ氏はマクラーレンのSUVのアイデアにオープンであることを表明している。2028年までには市場に投入されることはないと明言しているが、期待は高まる。この英国を代表するスーパーカーメーカーがフェラーリ、アストンマーティン、ランボルギーニの道を模倣することを選択した場合、そのSUVはどのようなものになるのだろうか? その姿を予想する。

今回紹介するのは、「ランボルギーニ・ウルスやフェラーリ・プロサングエの直接のライバルとなる可能性がある」とコメントするデザイナーのセルギイ・ドヴォルニツキー氏が、『750S』からデザインのヒントを得て制作した非公式の予想CGだ。「アクティバ」と名付けられたこのCGは、コンセプトカー然としているものの、市販時を想定させるリアルさがある。

マクラーレン 新型SUV 予想CGマクラーレン 新型SUV 予想CG

フロントエンドは、マクラーレンでおなじみのアーチ形をしたシンプルなLEDヘッドライト、その輪郭をなぞる立体的なバンパーとエアインテークを持つ。イメージカラーであるオレンジのボディにグロスブラックのルーフを持つ2トーンとし、ホイールアーチにはSUVらしさを際立たせるブラックのパーツが採用されている。

4.0リットルV型8気筒ツインターボエンジンをフロントに搭載することを想定し、ロングノーズとなっていることにも注目だ。

車高が高められ、4ドアを持つSUVをイメージしているが、流れるようなデザインはスポーツクーペのようだ。テールエンドには細いLEDテールランプが走る。先進的なイメージを持たせつつもマクラーレンらしさを感じさせるデザインに仕上げた。

現段階ではこのマクラーレンSUVに関する正式な情報は一切ないが、数年以内に現実のものとなるのは間違いないだろう。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  2. BMW『M2』に改良新型、直6ツインターボは480馬力に強化…欧州発表
  3. トヨタ『カローラハッチバック』2025年型…新設定の「ナイトシェード」はスポーティ&スタイリッシュ[詳細画像]
  4. いすゞのSUV『MU-X』に改良新型、表情一新…タイからグローバル展開へ
  5. トヨタ系販社11社での修理費過大請求、1年半で計1万6184件に[新聞ウォッチ]
  6. BMW『2シリーズクーペ』改良新型…内装を刷新、欧州発表
  7. トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性[新聞ウォッチ]
  8. BMW M5 新型、間もなくデビューへ…ティザー写真を公開
  9. 伝説のYZRが蘇る、ヤマハ『XSR900 GP』最新カスタムプロジェクトを公開
  10. 新マスク採用、ルノー『キャプチャー』改良新型の受注を欧州で開始
ランキングをもっと見る