ジャガー・ランドローバーが黒字回復、世界販売は27%増 2023年通期決算

ランドローバー・ディフェンダーとジャガー I-PACE
ランドローバー・ディフェンダーとジャガー I-PACE全 5 枚

JLRジャガー・ランドローバー)は2月2日、2023年の通期(1~12月)決算を発表した。黒字回復を果たしている。

2023年通期の売上高は282億3700万ポンド(約5兆3400億円)。前年の204億7400万ポンドに対して、38%増とプラスを維持した。また、2023年通期の税引き前利益は、18億7800万ポンド(約3550億円)。前年の3億1100万ポンドの税引き前損失から、黒字に転じている。

黒字回復を果たした主な要因は、新車販売が好調だったためだ。2023年の世界新車販売台数は42万0584台。前年比は27.1%増と、プラスに転じた。全販売台数42万0584台のブランド別の内訳は、ジャガーが6万4241台を売り上げ、前年比は4.2%増と5年ぶりのプラス。ランドローバーは35万6343台で、前年比は32.4%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

ジャガーの車種別の販売実績では、アッパーミドルクラスの『XF』が1万3798台を販売した。前年比は25.2%増と引き続き伸びた。ミドルクラスの『XE』も、13.6%増の1万2153台と回復した。スポーツカーの『Fタイプ』は、14.5%減の3576台と減少傾向にある。SUVでは、『E-PACE』が前年比7.8%増の7897台と回復を果たす。『F-PACE』も3.9%増の2万1943台と増加に転じた。EVの『I-PACE』は、33.3%減の4874台と、引き続き減少する。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. ホンダ『CR-V』に初のオフロード仕様「トレイルスポーツ」登場
  2. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  3. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  4. 「鳳凰」モチーフも、中国の伝統文化とり入れた全長5.3mの高級SUV、BYDが発表
  5. 伝説のバイク漫画『バリバリ伝説』ZIPPOライター発売、世界限定150個
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る