アルピーヌのホットハッチ『A290』、6月デビューへ…プロトタイプの写真を公開

アルピーヌ A290 のプロトタイプ
アルピーヌ A290 のプロトタイプ全 5 枚

アルピーヌは2月19日、高性能ホットハッチ、アルピーヌA290』(Alpine A290)を6月に初公開すると発表した。プロトタイプの写真を公開している。

2年以上にわたる開発と調整プログラムを経て、将来のA290のプロトタイプに関する最終テストをスウェーデンで行った。これらの寒冷地テストは、A290が新しいアルピーヌカモフラージュを装着した初めての機会である。

A290は、年初から最も過酷な天候条件下で低グリップ特性の微調整を行っており、気温がマイナス30度以下に下がることもある。アルピーヌの技術チームは、これらの条件下でトラックや公道でプロトタイプをテストし、全面的な優れた性能を確保している。技術的なすべてのパラメーターは、必要な性能レベルが達成されるように全面的なテストを受けている。

A290の最初の公式テストでは、アルピーヌのオリジナルカモフラージュである屋根の「A-アロー」ロゴとアルピーヌブルーのカラースキームを身にまとっていた。プロトタイプのボディサイズは、全長3990mm、全幅1820mm、全高1520mm、ホイールベース2530mm。

また、ミシュランはアルピーヌA290用に開発された専用の「A29」マーキングを発表した。これらのテストのために、A290は高性能のミシュランPilot Alpin 5タイヤを装着し、厳冬期のブレーキ性能と運転の精度を測定し制御している。

2012年のA110とのコラボレーション開始以来、アルピーヌとミシュランは、A290を皮切りに全電動アルピーヌレンジのタイヤ開発においてパートナーシップを強化してきた。2年間の作業を経て、A290は専用の19インチタイヤを装着する予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る