未来の電動バイク提案『FSD 59』…ジュネーブモーターショー2024

フランク・スティーブンソン・デザインの『FSD 59』
フランク・スティーブンソン・デザインの『FSD 59』全 5 枚

英国のデザイン工房の「フランク・スティーブンソン・デザイン」は2月27日、未来のバイクを提案する『FSD 59』をジュネーブモーターショー2024で発表した。

写真:フランク・スティーブンソン・デザインの『FSD 59』

これは、先進技術と革新的なデザイン要素、そして優れた機能性を組み合わせた未来的なモーターバイクだ。

FSD 59は、宇宙カプセル、eVTOL(電動垂直離着陸機)、スーパーコンピューター、スーパーカー、時計、ベビーシートなど、多岐にわたるプロジェクトに取り組んできたフランク・スティーブンソン・デザインのビジョンと創造性を示すプロジェクトバイクだ。

FSD 59は、電動および水素パワートレインを想定したバイクだ。デザインチームは、スポーツバイク、スーパースポーツクルーザー、高級通勤バイクなど、異なるライディングスタイルや好みに適応できるバイクを目指した。そのため、ハンドルバー、フットペグ、シートは調節可能。バイクは軽量で機敏性があり、攻撃的すぎず、快適さや安全性を損なうこともないという。

FSD 59は、単なるコンセプトではなく、実世界での応用が可能なリアルなプロトタイプだ。電動モーターを搭載し、高い性能と効率を発揮する能力を持ち、純粋な空力デザインにより抵抗を最小限に抑え、速度を最大化する。また、モジュラーバッテリー搭載のモノコックプラットフォーム、ダイナミックなウィンドスクリーン角度調整、AR対応HUD、モノブロックフェアリングなど、他にも革新的な特徴を備えている。

バイクは、谷間の道をクルーズしたいと思うライダーから、週末にサーキットで楽しみたいと思うライダーまで、多様なニーズと欲望に応えるよう設計されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. トヨタの新モビリティ向けEV、『e-Palette』販売開始…2900万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る